• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月06日

NDロードスターBOSE搭載車にデジタルサウンドプロセッサを導入、その後

NDロードスターBOSE搭載車にデジタルサウンドプロセッサを導入、その後 先日「うまくいかなかった」旨のブログを上げたところ
のりたま様より「リア出力で接続すればいいじゃない」とのご意見をいただき、目からウロコどばどば落ちた次第で
「入力が1系統しかない」「配線キットがフロントから分岐してる」ことで思考が停止してしまった自分が恥ずかしいやら情けないやら

あらためて、のりたま氏に感謝です


というわけで
がんばって配線加工しました

マツコネプリアンプ
 → フロント・リア出力を束ねてプロセッサにイン
  → プロセッサからのフロントとリア出力をBOSEパワーアンプへ
無事接続完了しました
RCA入出力運用ですが、念のためアンプリモート線に遅延リレーかませています
マツコネから前後フェーダー調整はできずナビ音声等はヘッドレストスピーカーだけでなくフロントスピーカーからも鳴ってしまいますが、そんなに支障はないかと
また、BOSEサブウーハーはBOSEパワーアンプ内で分岐しているようなので、プロセッサでは制御できないのが残念
やるなら個別にアンプとスピーカーが必要ですね
あ、パーキングブレーキを引いていないとアプリが使用できないようになっていますので、必ずパーキングブレーキ線に結線するのを忘れずに
くれぐれもアース線に結線しないように、運転中に操作できてしまいます
アース線に結線しないように、大事なコトなので二度言いました(笑)

配線はスカッフプレート下を這わせて


プロセッサ本体はシートバックの小物入れに設置
ロードスターはシート下も後ろもスペースがほとんどないので、ここにちょうど収まってイイ感じです


操作はスマートフォンアプリ「SoundTune」を使用しますので、家に転がっていたiPhone5をダッシュボードに無理やり接続
操作性はあまり良くないですが、スーパーTODOROKIサウンド・31バンドイコライザー・残響音設定・ハイパスローパスフィルター・タイムアライメントといった機能が使えますので、こだわりの音響空間を演出できます


惜しむらくは、そのアプリの使い勝手の悪さともっさり感
アプリそのものももっさりですが、マツコネにも影響してマツコネまでもっさりします
また、アプリを経由するためか、やっぱり音声出力に一瞬遅れが生じます
耐えられないほどではありませんが、気にはなります

そもそも論として、マツダコネクトにこの程度の音響機能をはじめから盛り込んでおいてくれれば、余計な出費や作業は要らないのにね
後付け社外ヘッドユニットが事実上使えない以上、純正品のクオリティを高める、または上位マツコネのオプションを設定する等の展開をして欲しいですね
マツダの開発陣は、TOYOTAとかHONDAとか乗ったことないのかな?
軽自動車だって純正ヘッドユニットでこのくらいの音響設定できるのにね
ブログ一覧 | Roadster my love , ND | 日記
Posted at 2021/03/06 16:26:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なごやか亭!
レガッテムさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オトナの社会科見学 ~旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕~ http://cvw.jp/b/142025/48635076/
何シテル?   09/03 20:53
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation