• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

LEEF Zオフ(岡山オフ)

LEEF Zオフ(岡山オフ) 天気予報通りの天気の中、
LEEF Zオフ(岡山オフ)
に参加してきました(^_^)

東は長野、南は鹿児島から、今となっては珍しく?BE、BH中心に40数台集まりました。

雨の中ターフの下でエ○トーク炸裂の中、お約束の2人のネタがあったり(笑)
楽しい時間でした。

準備していただいた岡山隊の皆さん、参加された皆さんお疲れ様でした。

少ししか写してないけど写した写真、後日整理してフォトギャラにアップしますので(^_^)
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/05/17 21:05:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

ご先祖さま
バーバンさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 21:16
無事到着お疲れ様でした
雨でしたがなぁ~んか楽しいですよね
このグループ

その分ターフ下に集まりエロトークも炸裂
帰りの無線も炸裂!!って感じでしたね

次回も(=´ー`)ノ ヨロシク
コメントへの返答
2009年5月18日 12:48
お疲れ様でした。

雨でも晴れでもターフの下でエロトーク炸裂してたかも(笑)

無線、もっと早く電池ということに気がついてれば(^_^;)

次もよろしくです(^^♪
2009年5月17日 21:19
乙でした。

九州のレガ仲間が 編隊走行で爆走したと思います。

来年は思い出作りに行きたいですわ。

コメントへの返答
2009年5月18日 12:50
遠路はるばる九州から来ていただきました(^_^)

自分は当日入りだったので、ゆっくり絡む時間があまり無かったのが残念でした。
来年は是非来てください(^^)
2009年5月17日 21:33
一回は言ってみたい場所です(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 12:53
聖地です(笑)

一応、本当に乗れて足が油圧で動くようになってるそうです。
2009年5月17日 21:52
おつかれさまでした~

加西SAからはずっと運転手で、
最後の最後で京滋バイパスの渋滞がつらかったですぅ(><)

毎度のことながら、あまり写真が撮れてないのでムネさんの写真に期待してます( ̄+ー ̄)キラーン
コメントへの返答
2009年5月18日 12:58
お疲れさまでした♪

なんでも横で爆睡してたモノがいたとか(笑)
自分は、渋滞情報見て池田で降りて下道でかえりました。

写真あんまり写してなかったです(^_^;)
2009年5月17日 22:04
お疲れさまでした~♪

あいにくの雨でしたが、そんなことは関係ないぐらい楽しかったですねぇ(^^)v

特に椅子に座られたムネさんが突然目の前から消えられた時は驚きましたが、その後 笑ってしまいました!
コメントへの返答
2009年5月18日 13:10
お疲れさまでした~♪

ターフがあったお陰で、余計に話が盛り上がりましたね(^^)

イス事件、一瞬何が起きたか判りませんでした(笑)
まさかあんな事になってるとは(^_^;)
2009年5月17日 22:21
お疲れ様でした(嘘)

相変わらず楽しそうなオフで
行けなかった事が本当に悔やまれます(涙)

行けなかった分を写真で補完したいので
楽しみにしております♪
コメントへの返答
2009年5月18日 13:16
お疲れさま~(違)

楽しかったよ~
あ~んな事や、こ~んな事があって(笑)

集合写真の上の方に顔写真入れとこうか(笑)
2009年5月17日 23:01
やっぱり行かれたんですねえ。

ウチは法事があったので元々ムリだったんですが。。。

LEEFの集まりって、なんか雨が多い気がするのは、気のせいでしょうねえ(@_@;)
コメントへの返答
2009年5月18日 13:22
行ってました(^^♪

同じことを、現地でカレーの王子様と話してたんですよ(笑)

次回は一緒しましょう♪
2009年5月17日 23:04
お疲れさまでした(^-^)

椅子事件、マジでビックリしましたが、おいしくて羨ましかったです(笑)

また来年もやりましょうね♪
コメントへの返答
2009年5月18日 13:30
お疲れさまでした~♪

弁当の買出し等裏方さんご苦労様でした。

イス事件、喜んで頂いて光栄です(笑)

来年もまたヤリましょう♪
2009年5月18日 3:04
お疲れ様でした。

本鰤は3ナンバー_¢(。。;)メモシトク・・・

イス事件・・伝説となりますよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

また遊びましょう♪ww
コメントへの返答
2009年5月18日 13:32
お疲れさまでした~♪

02のBHの鰤限定なんですけど。

これで伝説の男の仲間入りです(笑)

また遊びましょう♪
2009年5月18日 6:58
お疲れサマでした。
イス事件はびっくりしましたが、ナイスなタイミングでよかったかと。
これでもうひとつ伝説が。
コメントへの返答
2009年5月18日 13:36
お疲れさまでした~♪

いいタイミングで、話に落ちを点けたかと(笑)

ところでLEEFの伝説はいくつ位あるの?(笑)
2009年5月18日 8:44
乙でした。

いやぁ今回は雨のせいもあっていつも以上にグダグダでしたが・・・

まぁ、ワテはみんなと喋りに行ってるだけなんでアレで楽しかったんですが(汗


また次回お会いしましょう!!
コメントへの返答
2009年5月18日 13:39
お疲れさまでした~♪

十分トーク聞かせてもらって楽しかったです(^^♪

初めて会った時も雨だったような気が(笑)
また次回もよろしくです♪
2009年5月18日 16:50
初コメですw
LEEFオフ、御世話になりましたw
天然鰤、しかもノーティックブルー
なんて貴重すぎて思わず、やかん氏
との3ショットなんて撮ってしまい
ましたw

自家製のシフトノブもしかと拝見
しましたですwww

またお会い出来る日を祈ってww
コメントへの返答
2009年5月18日 17:50
お疲れ様でした♪

天然鰤はやっぱり赤が多いですからね(笑)

丁度上手いこと3台並んでましたよね。
実はガナミラはバイオレットブルーマイカだったりします(^_^;)
よく見ると、ミラーだけ色が違います。

また、会いましょう(^^♪
2009年5月18日 20:01
乙でしたグッド(上向き矢印)

ノブはガッツリ見せて頂きましたよわーい(嬉しい顔)

また絡んでくださいねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月18日 23:42
お疲れ様でした♪

自作ノブはウエッツエンさんのお手製物に比べると、足元にも及ばないものですけど(~_~;)

こちらこそよろしくです♪
2009年5月19日 8:01
お疲れ様でした。

もっと早く電池の件、気付いれば・・・(笑)

帰りの171回りは成功だったみたいですね!

また宜しく絡んでやってください。
コメントへの返答
2009年5月19日 20:13
お疲れさまでした♪

いつも使わないから、電源が入ったのでOKと思ってたのが間違いでした(~_~;)
171回りは渋滞なしで帰れたので本当に正解でした(^_^)

こちらこそよろしくです♪
2009年5月20日 0:46
初コメです

お疲れ様でした~
あの台数の変態走行は初めてでした
まさに圧巻の道中でしたねwww
やっとムネさんと今回絡めて嬉しかったです

また次回も絡んで下さい
ヨロシクです
コメントへの返答
2009年5月20日 2:32
お疲れさまでした♪

アレだけレガシィが走ってると一般の人から見たら不思議な光景でしょうね
(笑)

しかし、GWにあんな所で見られてたとは夢にも思いませんでした(^_^;)

また、遊びましょう♪

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation