• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

新旧

新旧 買い物から帰って来た時、ちょうどいいタイミングで見られました♪
始発の新大阪に向かう183系こうのとりと、一仕事終えて帰って来た287系こうのとり

3月の時刻改正で183系はJR西日本から無くなってしまうので、この姿も後1か月ほどになってしまいました。
183系と言っても485系からの改造車なので、JR東日本のオリジナル車両とは少し違うんやけど、また国鉄型が無くなってしまうのは、やっぱり寂しいなぁ(T_T)

そうそう、買い物のついでに、いつもの車折神社に行ってみたら、河津桜が咲いてました(^_^)

3連休の中日と言うこともあって、いつもより沢山の人がお詣りに来てて、嵐電も満員状態でした。
自分は明日も仕事ですけど(T_T)

江ノ電カラーに塗られた車両
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/02/10 20:19:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年2月10日 21:22
なんか・・・
赤い隈取が(笑
コメントへの返答
2013年2月11日 18:42
そういわれると、歌舞伎役者みたいに(笑)
ニラミをきかしてもらいましょうか(笑)
2013年2月10日 22:22
取りあえず、日根野の381を持ってきて、北陸新幹線が出来た後の「はくたか」用の681に再度置き換えるんでしょうかねえ。
日根野から移る381が40両、はくたか用の681は45両www
小さい頃は年に何度か乗った485でしたが、グリーン車2両に食堂車を含んだ12両というのがデフォだっただけに、短い両数は違和感ありますねえ、いまだに。
コメントへの返答
2013年2月11日 18:48
381と681の数がそんなに近いとは(^_^)
北陸新幹線開通後どうなるんでしょうね。

雷鳥や白鳥は堂々とした編成でしたよね(^_^)
今では食堂車なんて、、、(T_T)
今回の編成は6両でしたけど、4両編成は本当にさみしく感じてしまいます。
2013年2月10日 23:24
だんだん春も近づいてきてるんですねぇ

嵐電って1回しか乗った事ないんですよ
嵐山は混むから行く気がしなくてほとんど乗っていないんです
コメントへの返答
2013年2月11日 19:28
ここはこの桜が咲きだしたら、これから境内のどこかで桜の花が見られるようになりますよ(^_^)
桜より先に梅の花もありますね♪

嵐電にほとんど乗った事がないとは、以外でした(^_^;)
2013年2月11日 11:19
こんにちは。

いつも良い写真を撮られますね。^^

実は私も小学生の頃は鉄道マニアで、静岡県や山口県に父親に頼み込んで
写真を撮りに行った事があります。^^
それに、家のベッドの下にNゲージのレイアウト組んでました。(笑)

でも、あまり詳しくはないんですけどね・・・。

写真を見ていると、懐かしい気がします。(^^)
コメントへの返答
2013年2月11日 19:40
ありがとうです、ただ適当にシャッター押してるだけです(笑)

大井川や山口線ですね(^_^)
Nゲージのレイアウト組んでたんですか(^_^)
自分もNゲージやってました、今でもたまに模型屋に見に行ったりしてます(笑)
2013年2月11日 12:34
その辺りは小学校の時によく写真撮影に行きました♪

昔はハンディのラジカセを持って走行音も録音して楽しみました
( ・∀・)

良く汽笛を鳴らしてもらって喜んでしましたが今から思えば警告だったんですね(・。・;
コメントへの返答
2013年2月11日 19:52
てつおざさんも、この辺来てましたか。
自分も向日町辺りはよく来てました(^_^)

昔は、今ほどうるさくなく、ある程度のことならゆるされた時代でしたから(笑)

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation