• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

はまかぜ

はまかぜ 先日、金蔵寺に行く前にチョット撮り鉄(^_^)
特急はまかぜの回送、通常は3両編成が多客時は6両に増結されてます。
そして今は、竹田城跡のヘッドマーク付なんで、写しておきました(^_^)

はまかぜと言えば、最後まで
181系気動車を使用していた特急列車

架け替え前の餘部鉄橋で(^_^)

昔の写真をスキャンしたものから、82系気動車の頃

35年程前の大阪駅だと思います。
色が違うだけで同じ車両のように見えますが、鉄チャンなら判りますよね(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/12/03 21:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年12月3日 21:28
昔の電車の方がかっちょええと思う自分は、
ちょっとビョーキでしょうか(笑)
コメントへの返答
2013年12月4日 20:25
いやいや、それはフツーだと思いますよ(^_^)
自分もそう思ってますから(^^♪
2013年12月3日 21:57
向日町から出て行く1Dのはまかぜでしょうか?

いま1編成が入院中なので、6両増結時はギリギリの運用ですね~w

その影響でワタシは今月、米子に行かなければならないのですが…orz

一度、はまかぜに乗って餘部鉄橋へ行ってみたいなーと思っています♪
コメントへの返答
2013年12月4日 20:33
そうです、長岡京出た所です(^_^)
今1編成入院中なんですか。
米子ってことは後藤まで。
Juneさん、そっちの業界の人だったんですか(笑)
久しく会ってないので、今度会った時に色々話聞かせてください(^_^)
2013年12月3日 23:27
まいど〜
やっぱり最近思うのは
ムネさんって、物凄い鉄ちゃんなんだ!
ってことです(笑)
おまえが言うな!の
ツッコミはかるーくスルーします(爆)
コメントへの返答
2013年12月4日 20:45
どーもです♪
いえいえそんな事ないですよ(~_~;)
中学位までは鉄チャンでしたが、それから子供が幼稚園くらいまで空白の時間でしたから(笑)

こちらがいろいろ教えてもらいたいです(^_^)
2013年12月5日 21:03
毎度です♪
ずいぶんと前から思ってましたが、やっぱりムネさんってまるてつですねえ(^^ゞ
ワタシには何がなんやらさっぱりわかりませんわヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー

82系は乗ったことないなあ。。。
コレに乗って15時間とか、昔のシトはがまん強かったんですねえwww
コメントへの返答
2013年12月6日 20:44
てもみん先生の足元にも及びません(^_^)

意外と82系乗った事ないですか。
82系は地元で馴染があったので、乗った事あります。
181系は四国で一度乗っただけでした(~_~;)

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation