• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

送り火

送り火 今日は五山の送り火で、ご先祖様は向こうに帰って行かれます。
天気が良ければ広沢池で灯篭と鳥居形でもと思ってたけど、雨なのでやめて自宅のベランダから(^_^;)
遠くに大文字が見えます(^_^)
望遠の換算450mmでこの程度やけど。

今朝は大文字の麓まで、護摩木を納めに行って来ましたが、朝9時半と言うのに結構な人(^_^;)

この時は、この後もの凄い豪雨に会うとは、誰も思っていなかった事だと思いますが、、、

売り場?で護摩木をもらって、名前等書いて納めます。

納めた護摩木は、この山の上まで持って行って、送り火で燃やされます。


送り火も無事終わったので、ご先祖様も無事帰られたことでしょう。
五山の送り火のポスター
ブログ一覧 | 京都 | 日記
Posted at 2014/08/16 22:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年8月16日 23:13
ムネさん、こんばんは!

護摩木のお納めって御利益良いですね。

写真では雨降っていませんが、この後の雨凄かったんじゃないですか?
コメントへの返答
2014年8月17日 8:55
おはようございます。
護摩木、納めに行ける時は行くようにしてるんです(^_^)

この後、千本えんま堂に行ったんですけど、その時降り出して来ましたが、それほどでもなくて、一番酷かった時は、四条のニトリの店内で助かりました(笑)
2014年8月17日 0:11
銀閣寺のところで受け付けておられるのはしっているのですが、ほかにところでも同じようにされているのかご存知ですか?

先日、宝ヶ池の妙と法の前を知人と通る機会がありましてどうなってるんやろねぇと話していたにです。
コメントへの返答
2014年8月17日 8:58
鳥居が念仏寺の前、左大文字が金閣寺前でやってるのは知ってるんですけど。
金閣寺前には以前、納めに行ったことがありますよ(^_^)
2014年8月17日 4:24
こんばんわ♪

わぁ、ムネさん宅から送り火が観えるんですね!
御所みたい(笑

さすがに昨夜は自宅待機お見送りしましたが・・・

護摩木、昔は職場で強制購入&強制奉納でしたが御利益はあった様な無かった様な(笑

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年8月17日 9:08
おはようございます。

遠くにですけど、大文字だけ見えるんです(^_^)
御所みたいに広くないですけど(笑)

他には京都タワーや桃山城も見えるんで意外と、いい所かも(笑)
2014年8月17日 10:52
京都の雨、物凄かったようですね。
商売柄(???)、天候には敏感になりますwww

京都のお祭りというか行事を見てみたいとは思うんですが、帰りのことを考えるとなかなか踏みきれませんねえ。
コメントへの返答
2014年8月17日 19:56
一番酷い時に店内に居たので、はっきりとは判らないけど、かなりキツイ雨が降ってました。
帰り道、何箇所か冠水してました(-_-)

今年は土曜日やったので、天気が良ければいいタイミングやったんですけどね(^_^;)
2014年8月24日 16:37
一度五山の送り火を生で観たいと思うのですが(^-^;

今の仕事をしている限り、ちょっと敵わなくなりました(;´▽`A``

それにしても、今年は雨で、いつになく人出が多くなかったようですね。
激混みじゃない状態で見物出来るチャンスだったのにな~(笑)

・・・って、本当は観光ではなく、ご先祖様の送りですもんねぇ。
子供のころは送り火炊いてたけど、いつの間にか周りで見掛けなくなりました。
コメントへの返答
2014年8月24日 17:14
時間が取れれば是非見に来てください(^_^)
そうなんですよ、結構強く降ったので本当にやるのか判らないくらいやったので、人出は少なかったと思います。

キュウリの馬とナスの牛作って、送り火と一緒に送るんですからねw
送り火炊いてはったんですか、他の地方でもやってる所あるとは知りませんでした。
2014年8月24日 17:31
あ、送り火と言っても、京都の山に火が灯るのとは違って、私の故郷では、家の門の前に松明を灯す程度です。

でも、古き良き昭和って漢字のお盆の風景でした。

なんか思い出しちゃったよ(*^^)
コメントへの返答
2014年8月24日 18:15
個々の家で送り火も風情がありますね(^_^)

そういった風景も残しておきたいものですね。

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation