• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月25日

駅そば♪

駅そば♪ 神戸に行くのに、久しぶりに阪急電車に乗ったので、時間もちょうどお昼時なこともあって、
十三駅の「阪急そば」に(^_^)
十三の駅そばといえば、ポテトそば(^O^)
一部で話題になってる(笑)、関西ローカルの早朝の番組す、またんでも紹介されてました
なので、初めて食べてみました(^_^)

注文して出てくる時は、そばとポテトは別盛で、食べる時にお好みでそばの上にのせる食べ方。
当然、すぐ全部のっけて食べたけど(笑)

そばは、普通の阪急そばやけど、ポテトにそばの出汁が浸みて、意外な美味しさ(笑)
機会があればお試しを(^_^)

で、何しに神戸に行ったかと言うと、いつも見に行かせてもらってる、

劇社瀑組
の公演を見てきました(^_^)

今回は、スセリとヒトリと言うタイトルで、
一部はオオタスセリさん作、二部は瀑一人さん作の二部構成ですばらしい公演を見させてもらいました(^_^)

毎回、素晴らしい公演、ありがとうございます(^^♪
ブログ一覧 | お楽しみ | 日記
Posted at 2015/10/25 23:25:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年10月25日 23:42
なにかの番組でヤマヒロアナウンサーが美味しいと力
説されてましたね

十三駅だけの販売ですか?

大阪方面めったに行かないから食べるのはいつになるやら(笑
コメントへの返答
2015年10月26日 15:14
メッセンジャー黒田と出てる番組ですね、見てました(笑)
普通の阪急そばで無くて、阪急そばの別店舗になる若菜という店でやってるみたいです。
自分も久しぶりに大阪方面に行ったので(^_^)
2015年10月26日 8:19
おはようございます(^-^)/

駅そば美味しそうですね♪
きしめんが無性に食べたくなったので
名古屋駅行ってこようかな笑っo(^o^)o
コメントへの返答
2015年10月26日 15:18
きしめん、長い間食べてません(^_^;
昔はよく名古屋駅で食べました(^_^)カツオ節がいっぱいのったきしめん(^_^)
2015年10月26日 12:32
気になってるんですよ~ソバ

問題は…
十三に行く用事が全くない
┐(´д`)┌ヤレヤレ
コメントへの返答
2015年10月26日 15:23
一回お試しを(^_^)
阪急に乗らない人には、十三はちょっと行きにくいかもしれないですね(^_^;

プロフィール

「@しろごま♪ ザブトン1枚🤣通った時は、まだ水が出てましたが、夜には復旧出来たそうでよかったです🙂」
何シテル?   05/01 21:06
ムネです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう GOLF7 Highline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 21:17:07
姫路 増位山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 12:35:56
Winmax itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 13:03:59

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事の車両入れ替えで、やってきたメインカー(^O^) 乗って楽しいより、乗って楽なクルマ
ドゥカティ モンスター821ステルス ドゥカティ モンスター821ステルス
待望の2号機 セパハンのカタナと比べたら、 自然なポジション 純正でもイイ音させてるマフ ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
リターンしました。 1100カタナ純正のキャンディレッドに塗られてる以外、ほぼノーマル ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2015年モデルの500Sです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation