• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama44の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年8月24日

無駄に開けたくなる🤣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
無駄に開けたくなる🤣
と言うことで、ボンネットフードダンパーを取り付けてみました🤩

完成画像
2
クリップを引っこ抜いてボンネットインシュレーターを取り外します。
アレを追加するために、某メーカーの動画を参考にして、手持ちのクッション材と両面テープを貼り付けます。
3
アレを追加します。
取付キットには付属していませんでしたが、ホームセンターでt2.0×20のアルミ板を購入し、某メーカーのサポートバーを自作して取り付けました🤣
4
ボンネット側はボール付きボルトを裏側からツバ付きナットで取り付けます。
エンジンルーム側はボール付きボルトと既存のボルトを交換します。
5
取付キット一式と説明書
この説明書のわかりにくいこと、日本語が変です🤣
6
コチラの部品は使用しませんでした。
おそらく、インシュレーターを取り外さないで、当該のクリップのみを取り外してボール付きボルトを固定するモノと思われます😅
7
施工前
8
インシュレーターを取り外す際にクリップの爪がかなりの確率で破損します🤣
後でDさんで購入しようと思います。
某メーカーさんでは新品のクリップが付属しているようです😅
【参考】
クリップ 純正品番:MU001016
ネットでも互換品がお得に購入できます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

T-rev Built-in Catch Tankオーバーホール

難易度:

バルクヘッド防音処理その②

難易度:

AdBlue補充作業(03回目)

難易度:

アドブルー 5L補充

難易度:

初回AdBlue補充(ついでの補充)

難易度:

配線付け忘れ発見😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年09月16日 08:39 - 19:24、156.41 Km 6時間56 分、11ハイタッチ、コレクション7個獲得、バッジ83個獲得、テリトリーポイント850pt.獲得」
何シテル?   09/16 19:27
車好きのどこにでもいるサラリーマンですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明(アリエク) スプレー拡散ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:56:13
デリカのウォッシャーノズルをスプレータイプに換装してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 19:40:54
ヴァレンティ デリカD:5用 CV1W ジュエルLEDテールランプULTRA 取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 12:28:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
スライドドアのAWDということで、一択でした!
スバル フォレスター スバル フォレスター
走行距離13万kmを走破した、GF8をついに手放し、 SH5に乗り換えました。
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 初号機 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
ついに、桁の違うマシンに!? 走行距離のことですが・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation