• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white huskydogの愛車 [ホンダ XR250 バハ]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

ドラレコ搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
本体の取り付け位置の検討。
BOIFUNのドラレコは左側に配線が出るのでこの配置がベストかと。
スピードメーター、スマホ、ドラレコ(バックカメラ)が重ならずに見ることができます。
2
クランプの組み合わせ。一旦片付けていたナンカイのクランプアダプターに再登場してもらいました。スマホと高さが違うのでドラレコ配線が右側に出ててもなんとかなりそう。
3
電源取りとバックカメラ配線をするため、シート、左サイドカバー、タンクを外します。
ドラレコの電源については、USBからも取れるのですが、2A使います。付けているのは2.1AまでのUSB電源なので、余裕なし。スマホを充電するため、ドラレコの電源は素直にバッテリーから取ります。
4
バックカメラはここでOK。マフラーを嫌って左側に配線を出します。
5
電源は4極リレーとUSB電源の間に枝分かれを差し込んで分岐。これでも電流は余裕です。バッテリー戻りも同様に枝分かれを差し込んでまとめます。バックカメラコードはシートレールギリギリ横を通します。
シート下、ほんまスペースない。ドラレコの電源線はかなり切り詰めています。
6
変圧部は毎度ながらタンクの下。ここもスペースを使いきりました。
7
バックカメラ配線と電源線の余ったのはタンクの左前に束ねます。ここもいっぱいになりました。
8
GPSアンテナはライトの上かメーター上にしか場所がないのでライトの上にしました。
9
問題のフロントカメラ。スピードメーターの上に付けてスクリーンごしに撮影するか、フェンダーの上につけて振動我慢するか、という二択?どっちもイヤや。ということでステーを自作します。ホームセンターでアングルを2つほど買ってきました。M6ネジとかと合わせて1000円弱。
10
ライトのここのネジを使います。
11
ステー取り付け。エクシーガのエンジンカバーステー自作より楽勝。
12
カメラ取り付け。鼻みたいになりました。左にずらした状態で真っ直ぐつけるつもりが、カメラの後がヘッドライトに干渉したので中央側に倒しています。
13
ちゃんと起動。GPSは30秒ほどしたら電波を拾いました。
14
GPSアンテナと使わないリモコンの配線があまりまくり。さすがに、これは我慢ならん。
本体がタッチパネル操作できるのでリモコン要らんし。
今度、リモコンは外し、端子は養生しておきます。GPSの配線はテープでまとめてタイラップで固定します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BAJA アンダーガード(自作)取付

難易度: ★★

スピードメーターケーブルクランパー交換

難易度:

GIVIリアケースクッション作成

難易度:

オイル交換、 Zoil投入、チェーン清掃/注油【メーター39895.0km、実 ...

難易度:

オイル交換

難易度:

'91年型 XLR-BAJAへの外装変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これまでのキイロビンの在庫が尽きたので購入。モニター当選発表まで待てませんでした。」
何シテル?   05/15 20:49
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2014年度 台湾ヘルメットあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 19:45:20
[エクシーガtS] 近況報告(2023年02月~06月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:24:12
フロントバンパー/フェンダー隙間調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:39:29

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。'98から乗っていますので長い付き合いです。 排ガス規制のせいで乗 ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation