• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃ丸の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2021年9月5日

フューエルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
旧車には効果があるという噂を聞いて、今回はフューエルフィルターを交換していきます

モノはアマゾンで見つかりますね
【HONDA (ホンダ) 純正部品 ストレーナーセツト 品番16010-ST5-E02】
4631円
2
燃圧を抜くために、給油キャップを外します
火花から引火しないようにバッテリーのマイナスを外すのも推奨のようです
3
インテークパイプも外して、作業し易くします
4
上側のボルトを外すと漏れなく燃料が漏れてきますので、下に新聞などを敷いておくのが必須
ブラケットは右手に見える3つのボルトで止まっています
5
問題は下側のフレアナットでした

通常のスパナでは到底緩まず、わざわざフレアナットレンチセットを購入して挑戦するも、結局緩みませんでした
舐めそうになったので、泣く泣くディーラーに持ち込んで交換してもらうハメに。。。笑
6
果たして効果は・・・

先ずエンジン音が太くなっている!
そして滑らかな加速をしてくれます
今まではロスというか、結局燃料がスムーズに流れず、少ない燃料で動いていたのだと思います
モタつきが無くなりました
坂道でトルクが必要になると、違いがハッキリと実感出来ます
空ぶかしでも違いが分かります
7
古いフィルターに潤滑油と水を流し込んでみると、真っ黒な液体が。。w
しかも何度が振ってやらないと出てきませんでした。。

恐ろしいですねぇ~
こんなものがエンジンに流れていたとは。。

因みに燃費はリッターで約2ほど下がって16.8
燃料がちゃんと供給されている証拠でもありますが複雑な気分(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料系のリフレッシュ

難易度: ★★★

新品パッド

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

ECU修理(キャニーエクイップ)

難易度:

コンデンサーファン 取付

難易度: ★★★

燃料系のチェックと整備

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック ディストリビューター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1445195/car/1057326/6962772/note.aspx
何シテル?   07/13 23:07
根っからのホンダ党。 基本はノーマル乗りなので、チューンはしませんが、軽量化とさりげないオシャレをしていこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:58:12
ホンダ(純正) アシスタントクラッチブッシュA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 07:06:05
百式自動車 サスペンションブッシュリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 07:04:33

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量、低燃費、安い本体価格、低車高、マニュアル、パール色、そしてホンダ車というウルサイ基 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
14年式 積載2トンの6代目エルフ 型番TKG-NPR85AN 勤務先から格安で譲って ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
私をホンダ党に導いた記念すべき1台。 グレードは下位の1.5Xでしたが、メーカー特別仕様 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
2代目CR-Xの後継ということで買いましたが、車重の違いは決定的で走りは全く別の車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation