ニュルブルクリング - 北コースを走ろう!編
投稿日 : 2009年08月14日
1
全長20.8kmのニュルブルクリング北コース(Nordschleife)は、走行チケットを購入すれば、»Touristenfahrten« (“ツーリストドライブ”)の時間帯には誰でもマイカーで走ることができる。
名目上はツーリストドライブだが、本気で攻めている四輪、二輪が混走しているので、自分自身、周囲の安全のためにもそれなりの覚悟とマナーは守る必要がある。
2
北コースへの入口(Einfahrt Nordschleife)は、グランプリコースから2kmほど北東に離れたところにある。
現地に到着したら、まずP(写真奥)にクルマを一旦停めて、チケットブースで希望する周回分のICカード(ringºcard)を購入(又はチャージ)する。(クレジットカード可)
3
チケットブース
2009年の走行料金は、
1ラップ €22 (約\ 3,000)
4ラップ €75 (約\ 10,000)
8ラップ €145 (約\ 20,000)
15ラップ €250 (約\ 34,000)
25ラップ €390 (約\ 52,000)
年間チケット €1,075 (約\ 145,000)
4
準備が整ったら、ゲートに並ぶ。
一般走行時間帯の北コースは、法律上は一般道路扱いなので、ドイツの道路交通法が適用され、ヘルメット、グローブ、レーシングスーツなどの着用は特に求められないし、同乗走行もOKだ。
速いクルマのオーナー達はそれなりの装備はしている。あくまで自己責任、大人の国なのだ。
5
コース出口側
一般走行時は連続周回はできず、1ラップ毎にコースを出なければならない。
周回を重ねる場合は左車線、終了する場合は右車線に並ぶ。
6
17km地点。 Pflanzengarten。
写真で見るより実際の勾配はかなりきつい下り坂だ。
7
6に続く上り勾配。
8
国道がすぐそばを走っているのでギャラリーが集まりやすいポイントのひとつだ。
なお、一般走行ができる時間はかなり限られているので、予めネットで確認してから行くべきだ。それでも気象条件や事故などで急遽閉鎖されることもあるので閉まっていたらあきらめるしかない。
http://www.nuerburgring.de/ft/nordschleife.html
タグ
関連コンテンツ( Nürburgring の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング