• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

総火演

平成26年度富士総合火力演習」観覧してきたヽ(´ー`)ノ


某氏のご厚意で入場券を確保して頂いたので、見に行く事が出来ました。
毎年応募してたんですが、スゲー倍率でなかなか当選しないんですよ。コレ(^_^;

駄菓子菓子!無念の雨模様&濃霧 orz

↑演習開始前のリハーサル時(コレも実弾発砲するのでスゲー迫力w)はまだ薄曇りだったんですが、
開始と同時に降雨&濃霧発生で着弾点が観測できず、項目のいくつかで射撃中止 orz
運営側が放送で「天気はただちに回復の見込みはありません」なんて放送するもんだから、
かなり多数の人達が観覧をあきらめて帰りはじめる事態に。
まぁ、ウチらは最期まで居る事にしましたがw

でも、我慢してればいい事もあるもんで、、、戦車隊の実演時には霧が晴れて射撃可能にヽ(´ー`)ノ
それ以降、雨は降ってましたが霧はほとんど無くなったのでプログラム通りに進行。
後段演習ではヘリ部隊のヘリボン強襲降下や戦車隊の一斉射撃なんかも見られて満足♪

そして、演習終了と同時に雨があがるお約束(^_^;
雨具装備していったので損害は最小限に納めましたが、靴はぐちょぐちょ。
今度行くチャンスがあれば、もうちょっと工夫してみるかな。

と言う事で、雨が降っていたので画像はありません(ぉw










と言うにはチョット寂しいので、FH70(155mmりゅう弾砲)


と、補助動力用のEJ18エンジンw


富士山とUH-60JA カコイイ(;´Д`)ハアハア


あ、10式戦車とかAH-64Dとかは大人気で人だかりが出来てて近づくのがメンドかったのでパスしました(ぉw
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/08/24 07:38:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

不二洞
R_35さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

この記事へのコメント

2014年8月24日 9:38
お疲れさまでした。

天気が良いと熱中症になりそう…(笑)

でも、一度はナマで見たいです♪
コメントへの返答
2014年8月25日 18:59
天気が良くても悪くても対応できる装備が必須ですw

あきらめずに毎年応募しましょう!
2014年8月24日 11:03
うちのレガシィと同じエンジンじゃないですか!>EJ18

私もなかなか当選できませんが、いつかは行ってみたいです。
コメントへの返答
2014年8月25日 19:01
NATO版はVWのエンジンなんですよw
2014年8月24日 21:36
以前 20年近く前 演習場の横の道 仕事の都合で

通った時 多分90式戦車の全開?走行見ました。

50tの全開 弩迫力!! 7~80キロ位でてたかな?
コメントへの返答
2014年8月25日 19:01
10式は90式より早かったですw

プロフィール

「@Maa + 整備手帳に上げましたが、酸性のスケラーは使った後にケアしないと塗膜にダメージ大らしいです。もう自力ではきれいにならないのでは業者さんに丸投げしましたw」
何シテル?   09/05 07:13
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation