• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年3月12日

TRUST GReddy インタークーラーキット 前置き SPEC-K 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自分が購入したのはブローオフバルブ無しのベーシックセットです。
ABV(エアバイパスバルブ:純正ブローオフバルブ)でも性能は十分ですし、これ以上大きな音がするのはちょっと恥ずかしい(^_^;
当初は自分で作業しようと思っていたのですが、取り付け説明書を見て断念。
それなりの工具とスキルを要します。
以下、完成後の画像ですが要点を説明します。
2
ノーマルの取り外し手順は割愛(ぇ

タービン出口の配管を交換。
ここはE型トルクスボルトで固定されているため専用のソケットが必要になりますが、取り付け時はキット付属のキャップボルトに交換します。
向きが変わっているためキャップボルトの締め込みが非常にしづらいです。
3
インタークーラー手前、配管がラジエターサポートに干渉する部分を切削・加工。
外すにはラジエターの脱着が必要ですが、ベルトサンダーを使って車載状態のまま加工。
4
インタークーラーコアは、左右のパイプと下面2カ所のステーで固定されてます。
上部は位置決め用の突起のみ。
この辺は説明書と少々異なります。
5
下面2カ所のステー取り付けが非常に難解。
ボディの既存の穴を利用するのですが、バンパーを外さないとアクセスできない上に手も工具も入らないような場所にスペーサーとワッシャーを入れてボルト・ナットを締め付けろと。
メカさん曰く、正直コレが一番大変だったと。
6
インタークーラー出口からスロットルボディまではパイプ1本。
ブローオフバルブ付きセットの場合は、コレがブローオフ用のホルダー付きパイプになります。
7
ABVのリターンパイプは、ブローオフバルブ無しセットなので純正のまま。
8
エアクリもTRUST製なので、見た目のイメージが統一されてて良い感じです。
ラジエターのアッパーホースも青いシリコンホースにすればさらにお洒落?w

分かる人じゃ無いと気付かないという、ドレスアップパーツとしてはお高い割りに地味かな?(^_^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LLC交換

難易度:

水温計のセンサー交換

難易度:

クーラント添加剤を入れてみる。(^o^;)

難易度: ★★

エアコン作動時のアイドリングダウン問題⑤

難易度:

ラジエターキャップ交換など

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本海(*゚▽゚)ノ(←海を見るとテンション上がる長野県民w」
何シテル?   08/17 10:26
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation