• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"アルハイ" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年2月8日

スライドドアのポチッと化(ポチガー取付) その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
電動スライドドアのスイッチを切るとともに、イージークローザーが作動しないようにストライカー部にタオルを巻いておきます。

スライドドア内張を留めている、このT25トルクスネジを外します。
2
内張は下側から外すのが楽です。内張剥がしを使わずに手でやっても大丈夫でした。

内張内部を上から覗いてます。パワーウィンドースイッチにつながるケーブルのカプラーを外します。
3
内張が外れました。スライドドアの内部の様子はこんな感じ。
4
作製したポチッと部を取り付けようとしたら上手くハマりません。補強のためにエポキシボンドで埋めたのですが、ドアノブのツメが出っ張ってるんで、それが当たります。5mmのドリルで逃がす凹みをつけました。
5
スライドドアコントロールリレーに配線を接続します。

トリガーをアースに落とす度にドアは開動作・閉動作を繰り返します。

LEDの+は常時電源につないで、、、
6
LEDの-はドアロックアクチュエーターの灰色線に接続します。
これで、ドアロック解除でLEDが点灯、ドアロックでLEDが消灯します。
7
配線の取り回しはこんな感じです。
ドアガラスの動きを妨げないよう、上部はできるだけ端を通してます。

今回、遅延リレーは入れてません。
8
ここまでは全て助手席側です。
運転席側のアース線はコードの色が異なってました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イルミネーション常時化

難易度:

USBポート増設

難易度:

パワードアオープンキット

難易度:

ドア・予約ロックユニットver3.0の取付

難易度: ★★

アルファード20 ドアサイドミラーウインカー LED打ち直し修理

難易度:

後席USB

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月19日 16:07
初めまして。ポチガーを検索して貴方の整備記事を見つけました。とても参考になりましたが、どうしても分からない点があり、質問させて下さい。
LEDの結線をご教示のとおり、+は常時電源に−はドアアクチエーターの灰色に繋ぎましたが、ロックアンロックどちらでも点灯したままです。原因が分かりますでしょうか?何卒ご教授下さい。
お願いします。
コメントへの返答
2020年12月19日 18:30
いらっしゃい。初めまして。
参考にしていただいたようで、ありがとうございます。
不思議な現象ですね。灰色線はロック解除時にアースされる配線だと思うのですが、テスターで確認してみてください。
こちらでも検証してみたいのですが、残念ながらこの車両はもう手元にないもので、申し訳ありません。
2020年12月19日 16:40
追伸:内側から手動でロックすると消灯します。キーレスでロックすると点灯したままです。
コメントへの返答
2020年12月19日 18:31
手動でOKなら、アクチュエーターが故障している(電動ロックできていない or センサー不良)ことも考えられます。
2020年12月19日 20:05
わざわざご回答いただきありがとうございます。唯一無二の貴記事だったので本当に助かりました。その後色々試しましたが駄目そうなのでLEDは断念します。
作動の方は大丈夫なので。
本当貴重な掲載ありがとうございました。
コメントへの返答
2020年12月19日 21:20
ダメでしたか、残念だなぁ。お役に立てなくてすみません。
年式(型式)の違いで制御系に変更があったのかもしれませんね。
DIY、楽しみましょう。(^^)v

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation