• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

2015年 ーお正月ー

2015年 ーお正月ー








謹賀新年。


ちょっと遅れたご挨拶となってしまいましたが今年も宜しくお願い致します。


今年の元旦は妻と次女と私の3人で迎えました。
今年も妻と次女が綺麗にいろいろ作ってくれたのでUPさせて頂きました。







元旦

朝一、一人でお屠蘇の前に家族を代表して寒川神社へ。











6時半に家を出て帰って来たのは11時。
ちょうど準備ができていました。
3人でお屠蘇をやってお料理やお雑煮を頂きました。










次女がお寿司も握ってくれました。
(ローストビーフのにぎりも)











次女が綺麗に詰めてくれました。










3匹のワンコ達もお正月。
次女お手製の洋服を着て嬉しそう。













2日

昨年9月に結婚した長女が夫婦で遊びに来ました。
昼から飲み会のスタートです。

昨年父の日に二人から貰ったお酒もこの日あけました。

















妻が作ってくれたちらし寿司。
息子と男同士ゆっくり飲んでいろいろ話しもしました。
二人からお酒もまた貰っちゃった(嬉)


そして夜は近所の居酒屋に皆で行きました。(笑)









3日







この日は妻と次女と3人で都内の増上寺へ初詣。





























この近所にあるお寺に行ってお墓参りのあと次女がとってくれたお店で昼食。



















                    





                    


 



次女が前々から楽しみにしていたお店なので奮発しちゃいました(笑)







次に向かったのは昨年と同じTokyo Midtown。  

 









妻と娘が買い物をしている間ずっと写真撮ってました(笑)

 










 

















































ここは夜のイルミネーションが凄く綺麗なんです。











 










 








妻と次女が新宿伊勢丹で買い物をしたいという事でつき合いました。 


3日の夜の新宿伊勢丹前。 






















 

3日は長い一日でした。
あー疲れた。(笑)







4日は実家へ行って来ました。
5日から通常通り仕事が始まってます。



最後までおつきあいいただきありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。





      comotoropapa.
        
ブログ一覧 | 家族 | グルメ/料理
Posted at 2015/01/09 06:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 6:32
明けまして、オメデトウ!御座います。

家族で過すお正月、日本人に生まれて良かったと思うこの頃・・・。

息子さんと、色んな話が出来て、楽しいお正月になりましたね~。

本年も宜しく御願いします。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2015年1月10日 20:16
あけましておめでとうございます。

年末大晦日から家族3人で飲んでいました(笑)
長女の旦那もお酒は結構飲めて頼もしかったです。

今年も明るい年になるといいですねー。

今年も宜しくお願い致します。
2015年1月9日 6:40
comotoropapaさん、おはようございます。
改めまして、あけましておめでとうございます。

ワンちゃん達も含めて・・・
新たな家族と穏やかなお正月♪・・・
更に良い年2015っとなりそうですねぇ~♪。

ミッドタウンでは?・・・
安部夫妻とは遭えませんでしたかぁ~?。
コメントへの返答
2015年1月10日 20:22
red pepperさん、明けましておめでとうございます。

ワンコ達も次女が服を作ってくれたりサツマイモをゆでてくれたり、3匹とも喜んでいました。

今年も明るい年になるといいですねー

安倍夫妻も行かれていたんですかー
会えませんでしたー

今年も宜しくお願い致します。
2015年1月9日 6:41
明けましておめでとうございます。

ご家族で過ごす素敵なお正月でしたね♪
私ももう仕事モードですが意外にこのほうが落ち着いたりします(笑
あっと言う間に過ぎるお休みだから貴重なんですね。
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2015年1月10日 20:29
ジラールさん、明けましておめでとうございます。

大晦日から3日までずーっと家族と一緒にいました。4日は実家に行きました。こういうのもいいもんですね。
年末からずっと飲んでいたので6日には夜プールにいきましたー(笑)

私も5日から仕事が始まってます。

今年も宜しくお願い致します
2015年1月9日 6:50
comotoropapaさん、改めまして、明けましておめでとうございます(^-^)/

momoちゃん達がお洋服を着ているので、可愛いぬいぐるみみたいに見えましたU^ェ^U

今年の正月料理も料亭みたいに上手に出来ていますね(^o^)

今年も宜しくお願い致しますニャ(=^ェ^=)
コメントへの返答
2015年1月11日 4:31
ニャンピーさん、明けましておめでとうございます。

momoは紺色の縞の洋服が良く似合っているようで喜んでいるようです。

ありがとうございます。妻も次女も大変だといいながら喜んで料理を作っていました。

今年も宜しくお願い致します。

2015年1月9日 8:39
あけましておめでとうございます。

ニッポンの正月ですね♪
しかもハイグレードで羨ましい^^
料亭のおせちの様で撮りがいありますね

今年も沢山の作品楽しみにしています
コメントへの返答
2015年1月11日 4:39
明けましておめでとうございます。

正月になますや煮物、黒豆を食べながら少しお酒を飲むのが楽しみです。お正月だけ奮発して久保田のお酒を買って来ます。にぎりは昨年から作ってくれるようになりました。日本はいいですねー

今年も宜しくお願いします。
2015年1月9日 8:40
あけましておめでとうございます♪

今年もご家族と素敵なスタートでしたね(^^
お料理なんてお店レベル!
久保田があるってのも越後人としては嬉しいなぁ♪

本年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年1月11日 4:56
あけましておめでとうございます。

妻も娘も大晦日からずーっとおせちを作っていて紅白を見ながら皆で飲んでいます。大変だといいながら結構楽しそうに作ってくれています。

新潟にはおいしいお酒がたくさんですね。久保田に雪中梅に〆張鶴etc。お正月になますや煮物を食べながら日本酒を飲むのが楽しみです。久保田はお正月だけ奮発して買って来ます(笑)

今年も宜しくお願い致します。
2015年1月9日 9:31
あけましておめでとうございます(^o^)

今年もよろしくお願いします。

いつも綺麗で最高な作品楽しみにしています。

豪華なお正月ですね。
コメントへの返答
2015年1月11日 5:05
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

少しずつ写真を撮りに行く回数も増えて来ました。まずは心の健康に努めて体の健康も注意してやって行きたいと思います。コウちゃんリコちゃんさんも健康には充分にお気をつけ下さい。

我が家は飲み食い大好きな家族なので正月だけはいつもこんな感じです。

ありがとうございました。
2015年1月9日 10:20
こんにちは(⌒-⌒)

やはり寒川神社でしたか( ̄ω ̄)

元旦のご自宅での
奥様とお嬢様手作りのおせちりょうりの
素晴らしいこと!

そしてその鮮やかな彩を
comotoropapaさんが撮影する・・・
モアベターですなっ!!!!
すばらしすぎるっ。゚(*´□`)゚。

穏やかで優しいお正月風景を
ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年1月11日 5:14
おはようございます。改めておめでとうございます。

セイラ2さんは弥彦神社へ、私は寒川神社へ行って来ました。

飲み食い大好き家族で毎年妻と子供が、「作るの大変だ」といいながら大晦日から作ってくれます。昨年もブログに載せたもんで今年もと思って写真撮りました。3人で出掛けた時もずっと写真撮ってました(笑)

今年も宜しくお願い致します。
2015年1月9日 15:48
comotoropapaさんこんにちは☆

新年早々いろいろ出掛けましたね~

娘さん達から貰ったのは久保田でしょうか?
どんなお酒よりも美味しかったでしょうね☆

ミッドタウンはイルミネーションが綺麗でしたね~

コメントへの返答
2015年1月11日 21:26
d-hedgehogさん、改めておめでとうございます。

3日は歩き過ぎで凄ーく疲れました(笑)
父の日に娘達から貰った酒は「賀茂鶴 大吟醸」のゴールドというお酒です。
ブログには載せませんでしたが今回は「獺祭」(ダッサイ)の磨き二割三分 純米大吟醸を貰いました(嬉)
普段は家ではお酒あまり飲まないので今度遊びに来たら一緒に飲もうかと思ってます。

ミッドタウンはお正月くらいしか行きませんがイルミネーションが凄く綺麗でした。

今年も宜しくお願い致します。
2015年1月9日 19:18
こんばんは(^o^)v

明けましておめでとうございます。

ご家族が集まり、美味しいお料理とお酒でとても和やかなお正月をお過ごしでしたね♪

うちも娘が2人ですので、どちらかが嫁いだらこういう感じなのかな~と想像してしまいました(^_^;)

いつも見慣れた伊勢丹前の通りですが、comotoropapaさんが撮られたお写真は夜がとても映えるような感じで素敵ですね♪

本年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年1月11日 21:37
アルジャントさん、明けましておめでとうございます。

今年は年末からずーっと家族で一緒にいました。こういうお正月もいいもんですね。昨年長女が結婚して今年は3人で正月を過ごしましたが、次女が結婚したら二人になってしまうんだなーなんて考えました。それでも女の子は良く帰ってくるので寂しくはないですよ。

新宿伊勢丹も久々に行きました。
ありがとうございます一枚は横断歩道を渡っているときに撮りました(笑)

今年も宜しくお願い致します。

2015年1月9日 19:47
あけまして
おめでとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
今年もどうぞよろしくお願いします。

増上寺からの流れが凄すぎですね(笑)
新宿伊勢丹の近くに フレンチトースト の名店があるので、
私は いつも そこで休んでいます。
女性客ばかりなんですけどね(笑)

お酒が貯まる一方のようですが
飲み過ぎにはお気をつけくださいね。
コメントへの返答
2015年1月11日 21:50
niiniiさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

3日は歩き過ぎで疲れました(笑)自分でも良く歩いたなーと感心しています。
新宿伊勢丹は行かないで一人で帰ろうと思いましたが、晩御飯を食べて行こうという事でブログには載せませんでしたが「ツバメグリル」で3人で食事をしてから帰りました(爆)天ぷらかお寿司を食べたかったのですが行きたいお店がやっていませんでした(悲)
フレンチトーストのお店ですかー行ってみたいです。

普段は家ではお酒はあまり飲みません。また娘達がきたら一緒に飲みたいと思ってます。

ありがとうございました。

2015年1月9日 22:28
あけましておめでとうございます

どの料理も美味しそうですね~
羨ましいです♪
でも、食べすぎには注意ですよ(^^ゞ

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月11日 21:55
エメフロさん、明けましておめでとうございます。

ありがとうございます。妻や次女が聞いたら泣いて喜びます。伝えておきます(笑)
正月はやっぱり食べ過ぎました(笑)

6日には仕事が終わって8時からプールで汗を流しました。

ありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
2015年1月9日 23:12
こんばんは~

どの料理も美味しそうですが、特に奥様が作ったちらし寿司が美味しそうですね。(й∀й)

我が家は手巻き寿司でした~ヾ(;´▽`A``

今年もよろしくお願い致します。○┓
コメントへの返答
2015年1月11日 22:02
ぐ〜さん、こんばんは。
改めておめでとうございます。

ちらし寿司は長女のリクエストでマグロ、鯛etc
いろいろ入っていて娘の旦那も美味しいと言ってくれて、妻は喜んでいました(笑)

手巻き寿しも美味しいですよねー

今年もよろしくお願いいたします。
2015年1月10日 1:11
こんばんは。

ゆったりとした正月で良かったですね。
お正月料理が豪華でおいしそうで、心のこもった手料理と言うのがいいですよねえ(・∀・)。
料理を彩るお酒が久保田萬壽とはまた良いお酒ですこと。
何よりいいのはご家族で仲良く正月を迎え過ごせられる事だと思います。
私は正月は無くバタバタして連休が終わりましたが、今回ほど家族の絆が大事という事を感じた新年は無かったかもしれません。
今年1年良い年である事を願いたいです。
今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月11日 22:20
改めて明けましてあおめでとうございます。
ocyappachiさん、今年も宜しくお願い致します。

大晦日から「作るの大変だ」といいながら妻と次女がいろいろ作ってくれました。年越し蕎麦を食べながら3人で飲んでいました。

お正月だけ久保田の万寿を買ってます。今年は4合瓶にしておきました。近くに朝日酒造の久保田を正価で買える酒屋さんがあります。

私はなますや酢蛸、黒豆、煮物に日本酒を飲むのが大好きです。普段は家ではお酒は飲みませんが正月家族で飲むのはいいもんです。

家族は大事ですよねーお父様本当に良かったですねー

今年も明るい年になる事を願います。
ありがとうございました。
2015年1月10日 2:00
papaさん、あけましておめでとうございます(^^)

イイ正月ですね♪
なんか落ち着いた平和な日本の正月ですね(^-^)

papaさんにとっては息子と酒を酌み交わす事が新鮮なんですよね。

あ゙~早く、ウチは息子が嫁さんをつれてきてくれないかなぁ…(^0^)
コメントへの返答
2015年1月11日 22:29
まーちんさん、明けましておめでとうございます。

お正月は昔から大好きです。
なますや煮物を食べながらお酒を飲んでお雑煮大好きです。つくづく日本人で良かったと思います。

息子と迎えた最初の正月でした。息子の前では長女も静かです(笑)

息子さんのお嫁さんがきたらまーちんさん、興奮しちゃうんでしょうねー楽しみですねー

今年も宜しくお願い致します。
2015年1月10日 9:48
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致しますm(__)m

毎年、豪華な正月料理ですね~☆
お正月らしいです♪
今年は、おしることお雑煮しか食べてません(>_<)
コメントへの返答
2015年1月11日 22:41
アリクロ7さん、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

昨年のクリスマスはUPしませんでしたがローストチキンとか一昨年と同じようにやりました。
我が家は食べる事大好き家族で特に女性軍はビールですがよく飲みます。クリスマスとお正月だけは料理を作ってよく飲むんです(笑)
私はそんなに飲みません(笑)

おしるこいいですねー私も大好きです。

ありがとうございました。
2015年1月10日 10:28
あけましておめでとうございます。

字も絵も身震いしそうな寒川神社の写真と、帰宅後のとても穏やかで暖かそうな御家庭の様子、美味しそうなお料理の数々が対照的ですね。
素敵なお正月を過ごされたようで良かったですね(^o^)♪

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月12日 5:13
明けましておめでとうございます。

妻や次女は大晦日遅くまで起きていたので元旦は私一人で寒川神社に代表で行って来ました。祈祷をしてもらうのに2時間近く待ちました。
帰って来たらちょうどお屠蘇や食事の用意ができていて綺麗に並べてあったので写真を撮りました。お正月、なますやおせち料理でお酒を飲むのが大好きです。日本人で良かったなーとつくづく思います。

ありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
2015年1月10日 10:39
こんにちは 初めまして♪

久しぶりに家族が勢揃いで賑やかなお正月を迎えられたのですね
美味しいそうですね♪
岡山もちらし寿司が定番なので、私もちらし寿司を作りました
都会は美味しいトコもあるし街もイルミネーションもセンスが
あって綺麗なんでしょうね♪

お正月休みも終わり通常の生活に戻られ又、仕事に頑張らねばですね
コメントへの返答
2015年1月12日 5:30
明けましておめでとうございます。
コメ、ありがとうございます。

昨年のお正月は家族4人で迎えましたが今年は長女が結婚した為3人で迎えました。倉敷にいた頃もお正月は4人で迎えてました。まだ子供が小学生の頃だったのでお屠蘇以外お酒を飲むのは妻と私の二人でしたが、今じゃ子供達もビールにお酒をよく飲みます(笑)

Tokyo Midtownは昨年も行きました。普段はほとんど行きません(笑)

仕事、頑張って行きたいとと思ってます。

ありがとうございました。
素敵な写真楽しみにしています。
2015年1月11日 9:34
comotoropapaさん、こんにちは~

明けましておめでとうございます♪

娘さんはお料理も上手だしグルメなお店もよくご存知ですね!
奥様のちらし寿司もとっても美味しそうです~
息子さんと酌み交わすお酒もさぞ美味しかったことと思います♪
ご家族揃って賑やかなお正月を満喫されたようですね(^-^)

増上寺からの東京タワー、やっぱりイイですね!
東京駅も100周年だし、のんびり都内に行きたくなりました。

新年に相応しい幸せなご家族のブログ、ありがとうございました♪
今年もヨロシクお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2015年1月12日 5:45
あ〜ぼうさん、おはようございます☀
改めましておめでとうございます。

次女も食べる事飲む事が大好きで今年の中国料理店は娘が行きたいという事でここにしました。

ちらし寿司は長女のリクエストで妻は朝から気合いを入れて作ってました(笑)

東京タワーはいいですねー私も大好きです。
東京駅も100周年で綺麗になりましたねー

今年もお互いに健康に気をつけて頑張りましょう。
今年も宜しくお願い致します。

ありがとうございました。
2015年1月13日 21:36
comotoropapaさん♪
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
奥さまと次女の娘さんのおせち料理が素晴らしくて感動しています。
日本古来の素敵なお正月でしたね。
ご長女さん、お婿さんも加わって賑やかな雰囲気が伝わってきます♪

今年も素敵なお写真を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2015年1月14日 23:48
☆Cherry☆さん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

妻と娘が年末からいろいろ作ってくれたのでお正月をUPさせて頂きました。年末から三日までずっと家族と一緒にいました。二日は長女夫婦が遊びに来てくれて賑やかでした。

今週末富士五湖に行く予定でしたが急用が出来て行けなくなりました。富士山。今年は昨年の分までカメラにおさめたいと思ってます。

今年も☆Cherry☆さんの素敵なブログ楽しみにしています。

ありがとうございました。

プロフィール

「ー江ノ島と富士山ー http://cvw.jp/b/1464369/47583850/
何シテル?   03/10 21:42
車はトヨタランドクルーザープラドからマツダCX-8に2020.4.1に乗換えました。 CX-8に乗って、写真を撮りに行ったり、美味しいものを食べたり買ってきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025夏_北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 14:58:35
[マツダ CX-8]DUNLOP VEURO VE304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:16:11
2025 ビーナスライン スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:52:33

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
2020.4.1.よりMAZDA CX-8に乗ってます。 走行性能・安全装備・経済性でこ ...
トヨタ ランドクルーザープラド MY  PRADO. (トヨタ ランドクルーザープラド)
2010年4月プラド購入。 2012年3月30日、走行距離 38700キロ 暇さえあれば ...
トヨタ ランドクルーザープラド MY PRADO 2014 . 4. (トヨタ ランドクルーザープラド)
2010.4.より、トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。 写真を同じ場所で更新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation