• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z22SEの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2018年5月6日

プリ50 単眼カメラカバーのつや消し塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
自動防舷ルームミラーを装着のとき単眼カメラカバーを外しましたので、このカバーを塗装して質感アップを狙いました。
これが完成形です。
2
オリジナルのカメラカバーの状態。無塗装のABS樹脂です。これをつや消し黒色で塗装します。
3
使用塗料は、ロックペイント社の自動車板金塗装用の「プロタッチ」。

これを模型用のエアブラシを使って塗装します。
塗料はネットで調達しました。
4
まず、プラスチックプライマー(今回はミッチャクロンを使用)で付着性を高めます。つぎにロック1Kマルチプラサフで表面を平滑に仕上げます。
5
プロタッチ チンチングブラック色(やや白っぽい黒色)でベース塗装をします。
6
プロタッチは2Kタイプの塗料なので仕上げクリア塗装が必須です(クリア塗装層がベース塗装層と反応して安定した塗膜になる)。

149-6245 エコロック ハイパークリヤーと
149-0095 エコロック マットクリヤーベース
を調合し全つや消し仕上げとしました。マットクリアーベースの配合比率、シンナーの割合、エアブラシの口径でつや消しの度合いが微妙に変化し慣れが必要でした。

つや消しクリア塗装は、スリキズが付きやすく表面が荒れる傾向ですが、この塗料は車体外装のつや消しクリア仕上げの基準(日産自動車)に達しており、硬度、平滑度が高く、良い質感に仕上がりました。

今後、他の内装部品でも、このつや消しの質感にトライしたいと思います。
7
裏面には「カームフレックスF-140」というイノアック社製の吸音材を貼りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート類交換②

難易度:

スカッフプレート類交換①

難易度:

ドリンクホルダー取付

難易度:

カーメイトプリウス専用トレー取り付け

難易度:

インサイドハンドルパネル加工

難易度: ★★

エアコンパネルカバー&スタートスイッチリング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス プリ50 窓ガラスに断熱フィルムを貼りました https://minkara.carview.co.jp/userid/1464898/car/2305709/8323537/note.aspx
何シテル?   08/07 21:45
古くから愛車のメンテナンスをDIYで楽しんでいるおやじです。 DIYによるメンテナンスレベルは、新車の性能を維持するために機能部品を交換する程度です。外装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

76185km e-CVTのATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:34:21
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー LED付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 18:16:29
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:45:08

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてハイブリッド車を購入しました。プリウス50 初期型Sグレードは、燃費志向で軽量化と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation