• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

年賀状を間違えてしまいました

年賀状を間違えてしまいました ←知り合いから『加治木饅頭』を頂く
 ちょっと甘かったが、のっぺりしてなく美味しかった

 クルマネタではないですが~









やっと年賀状作成にとりかかる

もう一ヶ月は前にとりかからねばならないのだが、忙しかった
明日~あさっても(昼間だけだけど)仕事だし、今日やらねばという感じ…

昨年からは郵便局のソフトを使用
はがきデザインキット
これで十分だな~


で、

印刷して、宛名を手書きして、コメントをそれぞれに書き込んで投函

までは良かった



ら、

ん?


 残り枚数が合わない


 購入が○○枚、余り分を引いても、残り枚数がやたらと多い


 どうやら、

 先日、年賀状を買いに行った嫁様が、去年やたらと買いすぎてしまった年賀状を今年のと交換できないかと交渉したらしく、あっさり敗れ去って、持ち帰って(今年の年賀状と一緒に)置いていた昨年の年賀状の余り に気付かずに私が印刷して すでに出してしまったようだ
 子どもと嫁様、うちの親の分は、宛名は印刷なので、表なんか見やしないので、気付かなかった

 もう、どこに出した分が去年のか分からないのです

 私も昨年の年賀状だなんて思ってないので、全く気づいていない

 なので、

 もしかして、みなさんのお手元に昨年の年賀状で届いたら、ゴメンナサイなのです


 こんな時って、これでOKなのかなぁ…お詫びの年賀状を再度出す?
 ん~
 わからん
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2015/12/30 13:08:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年12月30日 14:19
はじめまして。たまたま偶然に見てしまったプログ。
気がつかない に1票いれます。

だけど、昨年の賀状でお年玉抽選会で当たったら⁉いや気がつかないですょ?多分。
郵便局員も…。

初めてのプログコメントなのに申し訳ありません。よいお年をお迎えください。
ちなみに私の話題Part4&話題Part5のある家庭の会話もご参考まで。
コメントへの返答
2015年12月30日 14:42
こちらこそはじめまして
コメントありがとうございます

相手方、気づかないでくれるってことですよね~
了解!です

当たらないことを祈ります

うちの長男(高校生)は、『来年、今年のを出せばいいんぢゃね?』と、あっさりしています
確かに、今年のがそのぶん余ってしまうわけです…
2015年12月30日 14:43
ウチにも数年分の年賀状の余りや、
書き損じがありました。

手数料を払っても普通葉書か切手にしか替えれないとか。

今年の年賀状に替えて欲しかったんだけどね。


古い賀状がウチに来たら







ネタにします。
コメントへの返答
2015年12月30日 14:53
うちの嫁様の交渉はこうです

(嫁)交換して
  ↓
(局)手数料かかります
  ↓
(嫁)わかった
  ↓
(局)官製はがきになります
  ↓
(嫁)ぢゃ、その官製はがきを年賀状に交換は?
  ↓
(局)できませぬ(手数料もかかる)
  ↓
(嫁)他の局に持っていけばできるん?
  ↓
(局)できますね

面倒だったようで、うちの嫁様はここで諦めましたが、手数料2倍払えば出来るようです





こりゃさんにはもう出したけど
ネタのためにもう一回出しますね~
2016年1月1日 21:01
やっちゃいましたね(笑)

私は急いで出さなきゃと焦りすぎて、通信面にコメント入れ忘れて出しちゃいました。
ほのぼのとした猿が2匹印刷されたつまらない年賀状ですよ。

過去には裏表間違えて全部ダメにしたこともありました。
コメントへの返答
2016年1月1日 23:35
やってしまいましたとも〜♪
うちの職場は虚礼廃止とかで上司とかには届かないので、実質ダメージはなさそうです
嫁様からは『去年のをうまいこと処分したね〜(冗)』なんて言われるし、凹みっ放しですよ
ワタシはタテ型配置が好きなので上下逆に印刷しちゃうことが多々ありますよ

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53
3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27
【ハイエース】デフ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:15:07

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation