• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

【日曜大工】リビング作成 続き

【日曜大工】リビング作成 続き ↑ 当てにならない子どもに代わって、優秀な助手を作りました
やって来ない子どもの名前を付けました(笑)

さて、何かというと

この年末年始から、片付けを始めた実家の和室6畳2間を一つにしているわけですが、




どういうわけか、
まあ、一人でぼちぼちやっているので、時間がかかっています
今日は1日掛かって縁縁の取り付けが終わらなかったよ
レーザーLEDの墨出しがあれば、数時間浮いて速いと思うのですが、
今日は水引の糸で間違っていないかを複数箇所、確認を取りながら作業してました
水平レベルというより、1か所の点を基準点として、そこから相対的に墨出ししていきました
普段使わない部分の脳みそをフル回転で、完成高さから逆算しながら考えていきます

大工さんって凄いね

頭を使いますよね〜

で、
殺風景な部屋でやってるので、今日はクラッシックのオーケストラをかけながら、ノリノリでしたよ
ばあさまの邪魔にイラッとしながら作業やってましたが、



1日上を向いて作業してたので、
首、腰、無理な体勢がたたってヒザ
も痛くなり、今日は終了です

タイトルの写真の『助手』は、この横に張った木の間にハメて、一定間隔を作り出すもので、廃材から作成
手を離しても落ちてこないようになってるので、はかどります

ついでに助手の2〜5号も作りました
これは石膏ボードを天井に貼るときに活躍するはずです
明日、出番があるとよいのですが〜♪

そこまで作業が進むとうれしい


ネット見てたら気づきました


これが2,500円 や


これで3,100円って
逝けるやん

いつ着くかわからんけど、注文してしもた(笑)


と、
天井の貼り方

これを参考にしました


まっちゃんさんの指示より、幅は長め
指示は短辺を3等分でしたが、これは2等分と広めになります
ステープル打つので仕方ないかな

イヤ、足長13mmではそこまで貫通しないか

捨て貼りにするので、天井には石膏ボードの重さが加わりますので、
吊り下げを補強気味で施工やってます
ある程度、たわんだ方が柔軟性が出て丈夫になるんだろうか


電気配線
今はスリーブ圧着より、こんなコネクター使いますよね

↑は、大陸から購入です
32Aまで逝けるのか 3200W
ホントに大丈夫でしょうか

まあ、照明部分だけに使えば最大でも2Aくらいだろうから 大丈夫かも

ちなみに、資格が必要ですので、あとから免許持った友達に見に来てもらいま〜す
ブログ一覧
Posted at 2022/01/29 19:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年1月29日 20:15
日曜大工じゃ無いやん。‼️(笑)本気ですやん。‼️👍
コメントへの返答
2022年1月29日 21:03
土日にするので土日大工ですかね(笑)
先日、ふとYouTube見たら、イロイロ出てますね〜
プロのは見る価値ありますが、素人さんのは私より酷い人がアップしててですね
やたらと高い器材使って羨ましかったり、動画上げればいいみたいなのはやめて欲しいとも思いますが〜♪

プロのはメリハリがあるんですが、細かなところや専門用語がわからないところが多いですが参考になります
やり始めたので、頑張ります
2022年1月29日 20:43
天井出来上がるの楽しみですね🎵
昔はレーザーレベルなんて高価な品であまり持っている人も居なくて、天井レベルは水ホースを使ってましたよ。
天井作業は慣れていても肩こりがキツイです(T ^ T)
近くであればコツをお伝え出来るのですが‥
文章では説明出来ず(>_<)
足元は呉々もご注意下さい。
コメントへの返答
2022年1月29日 21:26
遠いけど、飛行機代出すので、よろしくお願いします
日当は出せんけど(笑)
(プロに対してすみませんです)

いやあの、本当は畳をフローリングに替えるのが最初の目的なので、まだまだ遠い目的地です
壁もせんといかんし

ただ、フローリングはもう3部屋やっているので、高さ合わせだけなんとかできれば、そこまで問題なくできると思ってます
材料も実はほとんど入手済み


確かに落ち着いてゆっくりやるのが、素人作業の基本ですよね
整備も大工も…

高所作業なので気をつけながらやってます

どっちかというと、ひざが痛くはないんですが、違和感あるので大事に使うことにしま〜す

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53
3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27
【ハイエース】デフ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:15:07

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation