• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山岳王の愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2021年9月9日

光る!LEDリング付きツイーターマウントの自作(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
光る!LEDリング付きツイーターマウントの自作(前編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/6536810/note.aspx
からの続きです。

実車に持ち込んで、スピーカーの向きを何度も検証。
2
パテ盛りして、ヤスリ掛けして、フェイクレザーを貼っていきます。

レザーは、シンコールのオールマイティです。
柔らかく伸びが良いので、曲面に貼るには理想的なレザーです。

接着剤は、ボンドのウルトラ多用途SU。
なんでも速やかにくっつきます。

このあたりの工程の詳細は、マウント2号のページを見てください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/5911247/note.aspx
3
点灯テスト
4
完成!
5
今回のマウント3号は、前回のマウント2号と比べるとだいぶ大きいです。
6
3組のスピーカーケーブルと1組のLED用電源ケーブルを通すのにかなり苦労しました。

配線方法はこちらをご覧ください。

ボディからドアへの配線
https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/5919853/note.aspx
7
インストール完了。
自己満足度はかなり高い!(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EBM取り付け (マフラー可変バルブコントローラー)

難易度:

3PH洗車

難易度:

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

継続車検

難易度: ★★★

 ヘッドライトステー自作

難易度: ★★

ギブリⅡ Egオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ギブリ 春のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/8194082/note.aspx
何シテル?   04/19 18:57
DIYでやったことを記録していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピラーのブラックアウト(ラッピング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:17:31
マセラティブルーに光るツイーターマウントの製作②(MDFの切り抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:59:25
ミラー型ドラレコの取り付け(純正交換型PORMIDO PRD80C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:09:46

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
ドイツ車からイタリア車に乗り換え。 スタイルに惹かれました!
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルツェデス! オーディオ中心にいじってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。 BG9前期型モデル。 人生初めて購入した車。 2.5Lノンターボでそれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。BG5後期型の最終モデル。 ターボパワーがほしくて購入した人生二代目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation