マセラティ ギブリ

ユーザー評価: 4.42

マセラティ

ギブリ

ギブリの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ギブリ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Androidナビ取付

    エス☆イーさんを参考にやってみたものの全然パネルが外れず苦戦。謎の配線があり説明書なしはなかなか苦しい。 中華製Androidナビ取付安いなりに少し不安な造り。 とりあえずサブスク見れるのでOK

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月16日 20:27 ラプスさん
  • テレビ

    配線処理でテレビ見れるように

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月3日 18:51 ┏(┏ ∵)┓Infiniteさん
  • Car lancher pro導入

    日本仕様化できたので早速ランチャーを導入 Car lancher proを入れてみました ついでにpovoのSimでモバイル通信できるようにしました ベビーベッドの監視アプリも入れたので出勤中でも娘の寝顔が見られます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月26日 13:16 とっき@110さん
  • androidヘッドユニット 日本仕様化

    アリババからの購入状態ではPLAYストアはなく、ブラウザも百度という中国仕様でした 中国仕様なのでGoogle関係は一切なく、インストールもできない状態 car playしかまともに使えない状態でした 車のナビをroot化するのもかったるいし…apkも面倒くさい… ダメ元で販売先に連絡を入れるとあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月24日 07:39 とっき@110さん
  • audison Forza AF C8.14 bit 、audison SR 4.300設置

    このように設置してみました。パワーケーブルはaudio-technicaの8ゲージ、RCAケーブルはBELDEN 88760を自作して左側のDSPアンプから右側のサブウーファー用アンプに接続しました。トランク開けてぱっと見はケーブルが隠れるようにしてます。写真のように少し覗くとケーブルが見えますの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月11日 18:13 Luluanaさん
  • スピーカー交換

    フロントウーファーとツイーターをこちらに。 純正スピーカー、、、 残念なくらいしょぼい。audisonと比べるまでもないですね。DSPの設定でフロント2wayに。ツイーターは純正があった場所にそのまま取り付け。配線はツイーターのみ引き直しました。 写真はリヤですが、フロントもデッドニングしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年8月4日 19:13 Luluanaさん
  • audison AF C8.14 bit

    仕様変更しました。AP F8.9bitから AF C8.14 bitに変更しました。取り付けはトランク天井に吊り下げして取り付けました。右側にも後々アンプ増設できるように同じような台座を取り付けてます。  音がとてもクリアになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月13日 14:26 Luluanaさん
  • audison AP F8.9 bit

    我が家のギブリはアンプレスモデルなのです。いろんなサイトや動画には全てHarmanアンプが取付られてる車両の、情報しかありませんでした。(アンプレスのオーディオカスタムは珍しいの?)そのため外部アンプはナビ裏から配線を探してハイレベル入力を取ります。写真のコネクターの上部側、12ボルトが赤の太いハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 16:56 Luluanaさん
  • carlinkit

    USBポートにただ差して奥にしまってるだけ。山岳王さんを参考にさせていただきました。蓋も問題なく閉まります。山岳王さん、ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 17:11 Luluanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)