マセラティ ギブリ

ユーザー評価: 4.4

マセラティ

ギブリ

ギブリの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ギブリ

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S2000 フロントアンダースポイラー塗装・取りつけ、ボルテックス製GTウイング取りつけ

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のホンダ S2000。 フロントアンダースポイラー塗装・取りつけ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月20日 12:25 ガレージローライドさん
  • トランク側のテールランプ取り付け(解決編)

    昨日寝る前にふと思いました。 何故、純正前期はナットを緩めないと外せないのか、構造を理解してないとダメだと思い、朝からもう一度外して固定している構造を知ろうとした所、解決出来ました。 結論はこちらのナットでも固定出来ます。 ただ、ボディに上手く噛み合っていなかっただけでした。 ナットを外してこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 09:42 アマローネさん
  • テールランプ取り付け(ボディ側)

    まずはボディ側のテールランプの取り外し。 やり方は山岳王さんの整備情報がとても分かりやすかったので参考になりました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/6227279/note.aspx https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 22:19 アマローネさん
  • テールランプ取り付け(トランク側)

    まずはM10の六角レンチ(メスソケット)でナットを緩めます。 取り外し~ これでランプを取り外すことが出来ます。 錆びてる…… 新しいランプのコネクターと車体側の電源コネクターを繋いでいきます。 この際にボディ側の延長ケーブルコネクターも繋げておくと楽です。 【ワンポイント】 配線の取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 21:23 アマローネさん
  • テールランプ取り付け事前作業

    まずはトランク側のテールランプの取り付け・取り外し・ボディ側のケーブルコネクターと繋げる為にトランクのアーム(左右)とストッパーを内装剥がしで取り外します。 アームは手で簡単に取れます。 ここの部分のみドライバーで外します。 なんの為にあるんだろう?これ? 私は以前、ボディ側のテールランプを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 19:42 アマローネさん
  • エンブレム再メッキ

    いぶし銀のの様になってしまったエンブレムです。 真空蒸着メッキにて復活。 クリア仕上げまでして頂きました。 関連URL: http://www.farmf.com はなっぺさんのページ勝手に参考にさせて頂きました。 フロントは5.5mmのソケットで裏から見えます。 リアは7mmのソケットを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 18:06 kenkinoさん
  • ウインドウウォッシャー液の補充(その2)

    先日メータクラスター内に写真のような警告が表示されました。ウインドウウォッシャー液が少ないという警告ですね。 ギブリ君にはこの残量警告機能は無いと思っていたのですがちゃんと有ったようです。 (^^; ウインドウウォッシャー液の投入口は赤丸の位置にあります。 今回はファンネルなど使わずにウォッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月16日 21:33 エス☆イーさん
  • 音声マイクの移設

    純正ミラーをPORMIDOの純正交換タイプのドラレコミラーに換えたところ、純正ミラーに音声入力マイクが付帯していたため、音声入力ができなくなってしまいました。 そこで、マイク部分をフロントウィンドウの上部に移設しました。 まずは純正ミラーを分解。 パーツの継ぎ目にプラスチックの工具を突っ込んで少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月15日 20:52 山岳王さん
  • ワイパーの誤作動トラブル

    ワイパーが勝手に動き、ウィンカーがつかえなく、TCSランプチェックランプが点灯するトラブルが発生。調査の結果、ウィンカーレバーASSYが原因と判明。ネットで35000円(中古品)で購入。ディーラーだと73000円(新品)。尚、型式によっては合わない部品もあるそうなので、自分で交換する際は自分の車の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月26日 22:20 M.Ghibliさん
  • トロフェオ化フルラッピング

    サテンブルーにフルラッピングしました! ついでにバンパーとヘッドライトとテールランプはトロフェオ化しました バンパーは圧倒的にこっちのほうが好きです🩵 フロントリップ部分とリアディフューザー部分はフォージドカーボン柄でラッピングしました アンテナ、サイドエンブレム、ウィンドウモール、フェンダーダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月1日 22:13 すてっぷWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)