• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDFORCEの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2014年8月31日

スライドドア ウェザストリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スライドドアの雨漏り対策として、対策部品があるとの事でDに確認。

改修してもらえる事になり、お願いしました。

画像1は改修前です。
2
こちらは改修後です。

水切りのゴムが2段になっています。

現行型はこちらになっているようですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン遮音シート 防音 ノイズ除去 取付 40ヴェルファイア 40アルファード

難易度:

ユニバーサルステップ 非稼働

難易度:

なんちゃってサンルーフのモールに🔧

難易度:

40系ヴェルファイア ドアハンドルプロテクター貼り付け

難易度:

ウォッシャーノズルの掃除

難易度:

フェンダーガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月2日 22:26
こんばんは(^-^)

前からみん友さんに聞いてて一度、D で「噂で聞いたんやけど、改良型のウェザストリップがあって無償で交換してくれる聞いたことあるねんけど?」ってとぼけて聞いたら、うちの新米営業マンは???顔f(^_^;ちょっと整備の方に聞いてきますってf(^_^;5分後に「そんな話は聞いたこと無いそうです」って( ̄□ ̄;)!!
やっぱり嘘やったんやなぁ(-_-#)
これって無償で交換してくれるんですよね?
今週と来週とアクアとヴェルの点検があるから聞いてみます(^^)
またトボケたらどうしたろかなぁ(-_-#)
コメントへの返答
2014年9月3日 6:13
おはようございます。

自分のDのサービスも聞いたことないって言ってて、調べて後日連絡でした。

新しい展示車があれば2段のストリップが付いてるかもしれませんが、担当Dの展示車は1段のものでしたので、2段のがあるから調べてって説明しました。

今度はこの写真見せて説明すると良いかもです(^^)

プロフィール

「九州で大きな地震のようですが大丈夫でしょうか。」
何シテル?   01/22 08:09
JDFORCEです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側 コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 09:43:59
常時電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 10:18:05
オートレベライザー初期化 光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 21:30:54

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ロジウムホワイトプレミアムメタリック 納車時ODO 11,356km
日産 デイズ 日産 デイズ
納車時ODO 12,397km 某メーカーの新車が発売されないので…
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母使用
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
家の仕事メインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation