• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDFORCEの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2014年11月23日

MATCH PP-82DSP 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
PP-82DSPの付属品です。

ISOコネクターハーネス
スピーカー接続用8ピンコネクターケーブル
USBケーブル
2
ISOコネクターハーネスは車種別アダプターを介して車両側に接続します。

ハーネスの内容は
ヘッドユニットからのスピーカー出力をPP-82DSPへ(4ch 8本)
PP-82DSPから車両スピーカー入力へ(4ch 8本)
常時電源
GND

ツイーターのスピーカー線をヘッドユニット裏から取っているので、アンプからヘッドユニット裏までISOコネクターハーネスにスピーカー線を追加。

一緒にAT-DL5HD駆動用のACC線も追加で通しました。
3
PP-82DSPとAT-DL5HDは運転席下に納めます。

ISOコネクターハーネスの他に
PP-82DSPからサブウーファーへのリモート線、RCA
サブウーファーへのバッ直線
AT-DL5HDからヘッドユニットへのAUX画像入力線
を通しました。
4
ISOコネクターハーネスに車種別コネクタを接続。
車両側のコネクタとビッグXの接続コネクタを外し、車種別コネクタを割り込ませて接続。
ツイーターへのスピーカー線をPP-82DSPから引き込んできた線と接続。
AT-DL5HD駆動用のACC線、AUX画像入力線を接続。
5
PP-82DSP接続
スピーカー接続用8ピンコネクター(ツイーターへ)
RCA出力(サブウーファーへ)
光デジタル入力(AT-DL5HDから)
ISOコネクターハーネス20ピンコネクター
6
PP-82DSP接続
USBケーブル(PCへ)
リモートコントローラー(URC-A2)
GND
リモート信号出力(サブウーファーへ)
+12V常時電源(バッ直)
7
AT-DL5HD接続
ACC
GND
HDMI入力(MHLアダプターへ)
USB電源出力(MHLアダプターへ)
光デジタル出力(PP-82DSPへ)
画像出力(ヘッドユニットへ)
8
スマホ

MHLアダプターセット

AT-DL5HD→ヘッドユニット(画像)
↓(光)
PP-82DSP

PP-82DSPのセッティングはPCをUSB接続にて行います。
DSP PC-Tool Version 2.93

フロント 2way 4ch (ロー Ach Bch ハイ Ech Fch)
リヤ フルレンジ 2ch (Cch Dch)
サブウーファー 2ch (Gch Hch) RCA出力

タイムアライメント調整
ローパス、ハイパス
ピンクノイズ使用にて少々調整しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新素人デッドニング2

難易度:

電圧不足?アンプが落ちるので

難易度:

ディスプレイオーディオ 簡易DVDプレーヤー取り付け

難易度:

ケンウッド 25mmチューンアップツィーター KFC-ST01 取付

難易度:

40ヴェルファイア サブウーハー取り付け

難易度:

車載PCの再利用に向けての整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九州で大きな地震のようですが大丈夫でしょうか。」
何シテル?   01/22 08:09
JDFORCEです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側 コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 09:43:59
常時電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 10:18:05
オートレベライザー初期化 光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 21:30:54

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ロジウムホワイトプレミアムメタリック 納車時ODO 11,356km
日産 デイズ 日産 デイズ
納車時ODO 12,397km 某メーカーの新車が発売されないので…
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母使用
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
家の仕事メインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation