• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

好きだった馬の子供が有馬1着

コノ馬の父ちゃんが好きで、現役引退するまで父ちゃんが出るレースのみですが競馬をやってたんですが、父ちゃんに出来なかった有馬記念で1着をやってくれるとは(^^

父ちゃんと違うところは戦績を見る限りG1で2着が無く、1着が今回で3回目であとは3着や着外。

でもコレからが一寸楽しみです。

ブログ一覧 | 雑談(色々) | 日記
Posted at 2009/12/27 17:13:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年12月27日 17:18
メジロブライト&サイレンスズカ&スペシャルウィークの2着でしたね!よく覚えてます。小柄な馬で好きなタイプな馬です。
コメントへの返答
2009年12月27日 17:26
どうもお初です~。

 3馬名が懐かしいです。
このときはよくウインズとか行ってたんで。

2009年12月27日 18:45
戦績がなかなか大物を予感させますねぇ~
コメントへの返答
2009年12月28日 17:43
2着が余りないというのが極端な気がしますが、これからどんなレースするのか楽しみです。
2009年12月27日 19:10
12年くらい前から競馬見始めたのですが、その頃の名馬の子供が多く活躍していて競馬が楽しいです!
サイレンススズカも無事ならば…と思いは尽きません(T_T)

ドリームジャーニーはすでにステイゴールドを超えたかも?
コメントへの返答
2009年12月28日 17:46
 サイレンススズカの最後のレースはテレビで観戦してました。
当時は大欅の裏で何があったんだろうと思いました。


父ちゃんのステイゴールドが出来なかったG1一着は達成しましたが、G1で2着が未だにないのは一寸気になります。
2009年12月27日 20:19
馬は見る分はいいですよw

賭けたら駄目ですよ、ギャンブルは絶対駄目です

なんで皆人生楽してホイホイみたいに儲かるはずないのに、競馬に掛けるんですかね~?

人生の目標持ってないアホの極みです(^^;
コメントへの返答
2009年12月28日 17:48
 もうやってたのは10年くらい前ですよ~。

それからはやってないですし、他もギャンブルもやってませんです。どうも性に合わないようで・・・。

 煩いもの好きでないので・・・

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation