• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

スピードショップ・ターボさんへ行ってきました

 アルロイテから引き継いでくれる青葉区にある「スピードショップ・ターボ」さんへ行ってきました。

今回は下道でR16ー環2等を使って行きましたが、やはりアルロイテの時は40分くらいで
着いたのが距離が倍以上になったので1時間半一寸掛かりましたww

 お店も大通り沿いでもなくナビが無いと分かりづらい(最後の交差点に案内看板が
ある程度)なので慣れないと一寸迷いそうです。

 お店は1階がピットで2回にお店と言った感じです。因みに駐車場はなかったです。
とりあえず2階に行って社長さんに会いました。
 やはりアルロイテからどんな仕様かデータは貰ってあるようで一寸話した後に車のところへ。

ココのお店でも「痛車」のお客さんは居ないようですww
色々聞かれましたし。
 このお店の近くに「東方公園」とか言うところがあるのですが、読みが「ひがしかた」でしたww
なのでインプに貼ってあるサイドの東方ロゴ見て「この辺にアルひがしかたに関係があるの?」と
きかれました(^^;


取り合えず一通り見終わって、今後何したいかと言うのを聞かれたので答えて
暫く談義してお店を後にしました。
 このとき、電圧が下がると言うのを相談したのですが、最近の車は「エコバッテリー仕様」に
なってるようで、資料を見せてもらったら結構該当車種がありました。
 「エコバッテリー仕様」と言うのは聞いた話だと、走行等で充電されても昔は100%だったのが
80%位で充電がストップされる仕組みのようで、Myインプは見た資料には載ってなく(と言うかスバル車が無かった)社長さんが電話で情報もとに聞いてくれたのですが、分からないようでした。
 ・・・・でも最近の車なので可能性が高いと言うことを言ってきたようです。

なので今現在55Dなので75D位のを着けたほうがいいかもといわれました。
 以前にも同じ相談をアルロイテの社長に相談したら、「オルタをデカク」と言われたのですが
やはりNAなので馬力食われるから止めた方がいいとターボさんには言われました。
↑のことは「地元のスバリストの友人」」にも言われたので立証されました。

なので近いうちにバッテリーを注文する方向で居ます。

お会いして話した感想は、アルロイテ同様に色々親切そうなところと言った感じでした。



最後にお店をあとにする際「自分の車の作業中にピット内に入ってもいいか?」と言うのを
聞いてみたところ、「ずっと居られるとアレだけど、たまに様子見に来る程度ならいいよ」との返答が来ました。
やっぱりアルロイテ見たく作業終わるまでずっとは無理のようでした。
ブログ一覧 | GH2インプ | 日記
Posted at 2010/01/13 17:19:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年1月13日 23:31
>やっぱりアルロイテ見たく作業終わるまでずっとは無理のようでした。
まあ、これは予想通りですね。
あんなこと許すのは社長ぐらいなモンでしょう。
普通はお客さんに万が一のことがあったら保障できないから、ピットにお客は入れないですし、作業手伝わせるなんてあり得ないです。逆に車バカの我々にはそれだからよかったんですが。
ピットで学んだことって多いんだけどな~。
コメントへの返答
2010年1月14日 17:27
 結構、この話したとき難しそうな顔を一瞬してたので、駄目かな?と思ったです。

 今度のお店はピットに4台入るので
目を見張れないと言うのもあるかもです。


ピットとお店が階違いなのでお店から見れないし。

でも結構な職人さんのようで、とある友人が日産に整備士として勤めてた時営業の課長さんとターボの社長さんと仲が良かったようです。

2010年1月13日 23:54
乙でした~
ウチは基本ショップとは無縁なんですけど…
本格的なセッティングとかはやっぱり依頼するべきなんでしょうなぁ…
自力じゃこれ以上はムリだお…
コメントへの返答
2010年1月14日 17:28
そうですね~、簡単なDIYとかならいいですが電装とか絡むと一寸今の車だと難しいかと。

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation