• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

静音計画(ラゲッジ用)なるのもをつけてみた

静音計画(ラゲッジ用)なるのもをつけてみた  久々の連続投稿です。

 ずっと気になってるE12のロードノイズ。
一寸でも手軽に改善できることが出来ないか探したところ
「ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用」なるものが出てきた。

 なんでもスペアタイヤハウスに制振材ポイ物とクッションのようなもので多少変わるとか。
 此処のパーツレビューでも賛否両論ですが、一寸変わった以上のものが多数。

なので試しに購入してやってみました。

 E12のラゲッジとスペアタイヤハウスを分ける板はホントに薄い板・・・・。
先代のE11のが厚みがあったな~と・・・・。
「此れじゃスペアタイヤハウスからの騒音も来るよな~・・・」と思いつつ作業開始。
 手順の通りにやって今日、一般道と高速走ってきました。


結果「確かに車内へのノイズは減りました」ですね。

特に高速時。

 今までは80Km巡航でもオーディオの音量を一般道の時より上げないと聞けなかったのが音量上げずに聞けるのです。タイヤハウスからのロードノイズは変わりませんが、これだけになっただけでも結構違います。


取り敢えずは購入してやってよかったと思います。


ブログ一覧 | E12 NOTE | 日記
Posted at 2015/11/01 18:03:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2015年11月2日 19:22
ウチのFITもリアラゲッジに制震材貼り付けて結構変わりました
ただフロントからのロードノイズがかなり大きいですね・・・
コメントへの返答
2015年11月2日 19:32
ウチもラゲッジからのノイズが減った分ロードノイズが目立つようになりました。

でもやる前余暇断然いいので我慢できるレベルなので。

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation