• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

再びディーラーへ

再びディーラーへ 昨日、色々と遅くまでディラーで話し込んでしまい
修理代は払ったものの、今回の整備内訳の明細を
貰っていなかったのと、ATの変速ショックの修理を
いつ出来るのかの確認をしに再びディーラーへ
行きました。

今回は、久々だし忘れずに写真を撮っておきました(笑)
なんか久々にみる自分の車ですw

ディーラーに着いた時、もう一人のいつものサービスの方
がたまたま出てきていて「あれ、もう乗ってるんですか?」
なんて言われたり(笑)

どれたけ乗ってなかったんやってね(^^ゞ
確かに毎週、代車のプレミオやカルディナ・バンでしたから(笑)


昨日、調べて貰っていたミッションマウントも部品はトヨタ本社に
あるらしく、既に発注依頼を掛けてくれておりまして、今度の
水曜日に部品が入るそうです。

なので、木曜日にまた引き取りの依頼をお願いした次第です。
また、昨日メカニックの方からの指摘があった、IC(インタークーラ)の
パイピングの一部も部品代を調べて貰い、パカパカなのが気になるので
交換する事にしました。

今度の週末には、今度こそ、完璧に修理完了となりそうです。
今日も乗ってましたが、マシにはなったものの依然、変な変速ショックが
ありました。今度の週末が楽しみではあります。


ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2009/02/22 22:18:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 22:41
すべて終了すれば、もうどこまで出かけても怖くないですね♪

それにしても、ボディー綺麗ですね~(^^)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:58
そうですね。全て完了すると何処へでも安心して出かけられますよね(爆)

たまたま写真が上手く撮れただけだと思うんですけど(^^ゞ
近くで見ると・・・(^^;
2009年2月22日 23:52
すんげ~、ピッカピカじゃないですか~

完全復活後は、新車気分っすね!
コメントへの返答
2009年2月23日 21:59
ありがとうございます。

普通に写真撮っただけなんですけどね(^^;
たまたま上手くキレイに撮れただけだと思います。ディーラーに行く前にガラスを拭いただけですからw

完全復活したら、も確かに気分は新車ですよね(笑)
2009年2月23日 19:27
ものすごく綺麗なので羨ましいです・・・。
うちのは、ボロボロですので(爆)
コメントへの返答
2009年2月23日 22:01
modeRさんのも写真とかで見ると大変キレイに見えるんですけど(^^;
ボロいイメージは無いです。

うちのも近くで見ると、エクボやキズが多いですからねぇ~( ´・ω・`)

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation