• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

中秋の名月

中秋の名月 という事で、毎年恒例の『月見団子』を買ってきました。
今年は、小さめのが売っていたので、そちらにしました。
好きなんだけど、殆ど誰も食べないので、いつも
冷蔵庫の中で1週間以上眠っていたり・・・

なので、冷蔵庫で水分を飛ばされカチンコチンに
なっているのが多いため、好きではありますが
今年は少な目のが売っていたので、コチラをチョイス
した次第です。

確かにキレイな満月でしたね♪
おっと、しっぽが生えていたら、大猿に変身する
ところでした(爆)

しっぽがあると、月から出ている、ブールーツ波を
1,700万ゼノ以上浴びる事になり、大猿に変身して
戦闘力が10倍に跳ね上がるんです。

というウンチク書いても分かる人、どれくらいいるだろうか・・・( ´・ω・`)
Jさんはきっとニヤっとしているだろうな(笑)

しかし、毎年思うんですけど、この満月の日には、
マクドの月見バーガーがいつも販売終了しているのは
おかしくないですか?もうちょっと季節感あわせたら
もっと売り上げが上がると思うんだろどなぁ~

ええ、今日は月見ないからタツタを買いましたよ(爆)


※10/4追記 黒猫さん向け






ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2009/10/03 23:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 0:39
先日の県民ショーで、大阪の月見団子が、普通一般の月見団子じゃない。とやっていましたが、地域によって違うのでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月4日 2:31
ほぅ、それは初耳ですな。
どのように違うのか気になるところですが、ちなみにこの月見団子には、“こしあん”が入っています。例えば、他の地域の団子には、“あんこ”が入ってないとかでしょうかね?
2009年10月4日 9:57
楕円の白玉に餡子を巻いてあったですよ。http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/this_himitsu.html の真ん中くらいに画像があります。
コメントへの返答
2009年10月4日 21:51
なるほど。それならば知っています。こちらでは昔からフツーに売っている団子ですねぇ~

月見でなくても普通に和菓子屋さんで置いていたり、スーパーの和菓子コーナーでもおいていたりする、こしあんをまいた団子ですねぇ~

これがまた美味いんですよ( ̄¬ ̄)じゅるっ
これって、普通に売っているものだと思ってましたが、違ったんですね。いや~言われるまで全くもって知りませんでした。

写真は昨日、新聞の折込広告で入っていたスーパーのチラシです。

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation