
今月の初めにソニースタイルで注文していた
Xperiaのアクセサリーキットが本日やっと届きました。
私が選んだのは、定番のバッテリーパック充電できる
ホルダ、本体のハードジャケットカバー、そして
車でも使えるシガーソケットの3点がセットになった
一番定価の高いものです(爆)
実は、Xperia発売キャンペーンと称して
Xperiaを購入して、Xperiaでクーポンを取得した
先着10,000名に、なんと定価の半額で
購入出来るというのがありました。
ここで一つ問題が発生しました。Xperiaの発売日である
4/1から泊まりの出張があり、発売日にXperiaを購入出来ない
というオチがあり、正直、物凄く困りました。
そんな時、ドコモショップの店員さんでXperiaは購入するけど
ソニースタイルのアクセサリーキットは別に買わないという方
がいらっしゃり、Xperiaを購入後、クーポンを譲って取得して
いただけるという事になりました。
これは非常に嬉しかったです。懇意にさせていただいている
店員さんに、大変感謝です。
最近は、ネットで全て契約とかの変更とかも出来るので
お店に足を運ばない人が増えていますが、物を購入するに
あたっては、やはり、人と人とのコミュニケーションの大切さ
というのもあるので、どんなささいな事でも、お店に足を運ぶ
ようにしています。ちょっとしたプラン変更や純正用品の購入
などでね。有益な情報を得られることもたまにあるので
ネットだけではなく、やはり店頭に足を運ぶというのは
大事かとは思います。
これは携帯に限らず、車でもそうでして、それ以外でも
同じだとは思います。
話は戻りまして、本日届いたXperiaのアクセサリーキットですが
購入して3~4日くらいでとどいていたら、このキットについている
ハードジャケットを付けていたところなんですが、なにしろ
届くのがこの遅さ(2週間は長w)だったので、急遽、購入して
すぐに保護のために、レイアウト製のシリコンジャケットを
購入して使用してました。
シリコンジャケットは、ウォークマンでも使用したことがなく
初めてだったんですが、使用していて気になったのが、物凄く
ホコリが付くんですよね、(^^;
粘着コロコロで取ると取りやすいのが分かりました(笑)
さて、前置きが長くなってしまいましたが、届いたアクセサリーは
下記の通りです。
ソニースタイルで、販売している6種類のキット中の6番目のアクセサリーキットです。
左から、ハードジャケット、バッテリーケース、シガー充電アダプタ、非売品スタンド、です。
そう、今回どうしてもクーポンを利用して購入したかったのは、
先着10,000名購入者にだけプレゼントされる、この非売品の
Xperiaスタンドが欲しかったからというのがありました。
確かに、定価の半額は物隋魅力的でしたが、それより最初の
先着10,000名にしか手に入らない、この非売品のスタンドってのが
実用性がありそうで、どうしても欲しかったのでした。
パッケージの裏に、Xperiaをこんな感じで立てれるという
説明書きがありました。
早速、パッケージから出してみると、なかなか凝ったつくりで
特に、ソニーエリクソンのロゴが私の好きなブルーで何とも
良い感じす。ちゃんと“Xperia”のロゴも入ってますし。
Xperiaのロゴの部分がちょうど立つようになってスタンドに
なります。
実際に使うときは、ソニーエリクソンのロゴを手前にして
Xperia本体を置くようにするみたいです。
横からみると、スタンドはこんな感じです。
スタンドの裏を見てみると、滑り止めのラバーが張ってあるんですが
ここにも、ソニーエリクソンのロゴが。非売品のオマケなのに
非常によく作りこまれています。こういうさりげないところにも
ちゃんとしている演出は大変好きですね。
Xperiaを置くとこんな感じになりました。なかなか視認性もよく
良い感じです。今回は、シリコンジャケットを外してのせて
みましたが、スタンドには余裕があるので、シリコンジャケットが
装着されていても、問題なく置けるとは思います。
横からみるとこんな感じです。結構、ミゾの幅があるのがお分かり
いただけると思います。
Xperiaを横置きにした場合だと、こんな感じになります。
ワンセグでも付いていたら便利なポジションですが
Xperiaにはワンセグがありません。しかし、YouTubeなどの
動画を視聴する際には役立つでしょうね。私は殆ど見ませんが(^^ゞ
本当は、アーチストのPVとか見たいんですけどねぇ~
なぜか再生出来ないんですよ。YouTubeも見れるのと見れない
のがあるらしいので、XperiaでYouTube再生は、ちょいとだまされたかな?と。
ま、余り気にしてませんけどね。
と、大半が、非売品オマケのスタンドのネタになってしまいましたが
今回、私が購入したアクセサリーキットは、車で充電出来る、シガー
プラグのアダプターがあるので、車でも安心して充電出来る環境が
整って、電池をやたらと食うXperiaですので安心出来ます。
まだ、Xperia用の充電出来るケーブルとか、需要に対して供給が
間に合ってないので、何処も売り切れ店続出で、事実上手に入らないんです。
また、今回のアクセサリーキットについている、バッテリー充電ケースも
予備のバッテリーを充電出来るキャリングケースを兼ねたソニーエリクソンの
ロゴが入ったおしゃれなケースなのですが、肝心の予備バッテリーも
現在、メーカー在庫切れらしくていつ入荷するか分からない状態らしいです。
いかにXperiaの充電が持たないかなんですが、あれだけの高機能なら
致し方ないところはあるかとは思います。何しろ、携帯ではなく、
スマートフォンですからね。
予備のバッテリーは、私も購入したいところではありますが、
3,570円とかなり高いのがあり、即購入とはいかなかった次第です(^^ゞ
ま、おいおいという事で。
