• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokkeiの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2020年9月1日

カーナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
マルチナビから社外ナビに変えるにあたって必要な物
(後期、JBLサウンド、マルチナビ車)
・マルチレス用エアコンパネル(接続端子見る限りマルチディスプレイも可能だと思います)
・ビートソニックMVA-31(純正から社外ナビに電源供給するカプラー付いてます)
・ナビ
・皿ネジ4本(ナビが貰い物だった為ネジがありませんでした)
パネル外す順番等は説明書に記載されてます
2
右後方にアンプがあるので内装剥がして通していきます(あとで綺麗にまとめます)
スピーカーケーブルが結構長いのとナビ裏まで持ってきた時に複雑な絡まり方するので気をつける
3
この辺までは各コードは絡まらずに綺麗ですがナビ裏に持ってくる時に結局絡まってバラしてまた結束して無駄な時間だった

※ナビ裏にほんとスペースがないのでナビに繋いで余るコードは短くなるよう調整するのが理想です
自分はなにも考えず引いてきたので逃がすスペース考えた結果取り付けから見て右側あたりにまとめて収めました
4
アリストの社外ナビ取り付けで一番やっかいなやつ、車速センサーどこにあるの問題
5
後期と前期で違うとかよくわかりませんが
写真が全くなかったので撮っておきました
ステアリングの下のカバー外して真上あたりにあるこの青いコネクターの紫/白色っぽいやつでした
かまして後とから付けられるようにメスキボシ垂らしてます

バック信号は真面目にリアから取ってます(シフト周りの赤/黒だそうです)
テールからのカプラー付近たしか赤/青コードです
パーキング信号はアース
6
これなんですが実はこれアリスト用ではなく違う車種の金具w
ナビつけるぞ~ってにらめっこして
ちょっと違うけど図が若干違うってよくある事って思ってたらほんと違ってまして、即電話

仕入れたものを検品せずそのまま販売している為中身が違ってる事があるからメーカーに確認しないと~みたいな感じ(お盆休みまであと一日)
諦めモードでしたが夕方にメールが入りすぐ送ってもらいました
7
外気温35℃くらいで黒革シート
やるしかないからやりましたがほんと
暑かった
iPod用に専用コード買いましたがごっつい太いです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントガラス交換

難易度:

内装取り外し

難易度:

助けて!スロットルコンバートキット組み付け

難易度:

フロントガラス取り外し、ルーフ塗装剥離

難易度:

ダッシュボード取り外し

難易度:

エンジンルーム 掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅療養中です、友人からAmazonで支援物資おくってもらえた!」
何シテル?   03/31 16:03
mokkeiです、よろしくお願いします 趣味は魚釣りと車イジリ、絵を描いたりしてます 皆さんの整備をいろいろ参考に理想の形にしていきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L700系ジーノにバックカメラを取り付ける! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 23:00:23
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 22:52:56
里巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 15:23:16

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
V300 後から更新していきます
ダイハツ ミラジーノ1000 ダイハツ ミラジーノ1000
通勤用として乗ってます 非常にボロい 近状 純正まつげ付けました ルーフブラックアウト ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ドリフトしない車 H29秋 同色全塗もどき ※リアバンパー以外なので微妙に色味が違います ...
ダイハツ ミラカスタム アッカリン (ダイハツ ミラカスタム)
現在は家族号なため9cm~より上 でおとなしくしてます、ヘッドライトの交換がめんどくさい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation