• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

研究者のブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

Audi RS4 (B5) Avant


 やっぱ カッケ〜😆✨ このグラマラスなボディー、たまりませんなぁ〜❤️


日本限定50台!!! V6ツインターボをマニュアルで駆る!!! AUDI RS4 Avant


 Toyokazu さん、近いウチ また お会いしましょう 🚗 🚗💨✨
Posted at 2025/07/14 14:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月25日 イイね!

パター⛳️フィッティング

 
 最近 気になっている 巷で話題の某パター。Lie Angle Balance での「ZERO Torque」が 売り な 模様。後ろに引き易く、パターが 動きを邪魔しない。僕は疑い深い性格なので、フィッティングに行ってみた。

 あくまで僕の主観だが、「売り」は「確かに🤔」な 感じ。入るかどうかは別問題💧だが、確かに良さそう。吊るしモデルのライ角は 69° で、これだと だいぶ ハンドダウンになる。ヘッド重量も ちょっと軽かった。お店にあったのは 34インチで、これだと ギリギリを持つことになる。

 ということで フィッティング結果を元に、うっかり オーダーしてみた。




ちなみに ヘッドカバー (MEZZ. 1 USA) は こちら。




 納期は 4〜5ヶ月らしい。買ったことを忘れてしまいそう💧 秋🍂頃かなぁ🤔
Posted at 2025/04/25 20:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | スポーツ
2025年04月06日 イイね!

【備忘録】バルブ形状

 
 ハイビームフロントウインカー を LED化した 今週末。全てのバルブ形状は覚えてないし、都度 検索するのも 極めて面倒。

 ググっている時、こちらの 会社さんのページ を 発見✨


New Beetle (1999〜2005) バルブ一覧
(日星工業株式会社さん Webサイト)


愛用させて頂きます😊 なお 上記 と 1号機 の 差分 は、

  * フォグランプ (フロント) 無し
  * リアフォグ あり (S25シングル / 12V21W)

となる。


 ちなみに フロントウインカー について。上記にも記載がある通り、正しい バルブ形状 は「S25ピン角違い (150°)」。ディーラーも その認識。しかし 1号機 に 付いていた フロントウインカー「ソケット」は「S25 (180°)」だったらしい💧 ディーラーも「なんで🤔⁉️」と 言っていた。まぁ 付いた & 灯いたので ヨシとする。
Posted at 2025/04/06 20:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2025年03月31日 イイね!

COCCHi v1.5.000

 
 COCCHi に 新バージョンがリリースされた。僕が痒いところは iOS側の問題 が 大きいので、今後に期待する。

 他方で「おっ🤔❓」と 思ったのは、


// 新機能
 * サインインなしで有料機能を利用できる「2週間お試し体験」を開始
   - 従来は サインイン後、基本プラン契約で 1ヶ月無料
 * 年払いを追加
   - 従来は 350円/月 払いのみ (Σ=4,200円/年)
   - 年払いでは 3,800円/年と、400円 お得になる

// 機能改善・追加
 * お気に入り登録のタグ分類 (5種) を追加
   - 便利にはなったが、お気に入りを「タグから表示」してくれると なお良かった


こんなところ。また従来 (未課金時) は COCCHi 起動時に CM が 表示されていた (マジでウザい) が、本バージョンでは 表示されなくなった (下部には表示)。これは地味に嬉しい。


 今回 新設された「年払い」では 2ヶ月分 無料くらい やって欲しかったが、企業も儲けがないと 事業として継続できないので、努力は 認めることにする。スマホ📱ナビ🗺️としては 極めて優秀だと思うので、2w有料機能お試し + 1ヶ月無料を使って、「年払い」で 契約しますかねぇ...🤔。日本🇯🇵企業「Pioneer 応援」の ツモリ で。

Pioneer / COCCHi「年払い」料金


 後は 同じ PioneerDisplay Audio が 送信する「車速信号」を 喰ってさえくれれば、ほぼほぼ 言うこと無し。先ずは apple さん、CarPlay 仕様見直しを お願いしますね。
Posted at 2025/03/31 19:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2025年03月30日 イイね!

ハイビーム [Before]

 
 1号機 お悩みのヒトツに「ハイビーム」が ある。ロービームは「HID☀️化」しているが、ハイビーム は「ハロゲン💡」の まま。夜の高速道路で ハイビームに しても、ほぼ なんの効果も感じない状態😑 これを なんとかしたい。

 しかし 1号機 ヘッドライトユニットは とても狭く、大きなヒートシンク等が付いているバルブは 装着できないっぽい。ということで、レビュー数が多い


SUPAREE H1 LED ヘッドライト


を 買ってみた。Amazon Smile Sale 価格「2,406円」。以下の通り、大きさも




カタログ上はハロゲンと「同じ」なので、これなら付けられる🤔❓と 期待。耐久性は 使ってみないと分からないが、「2,406円」なら ダメ元で。

 取り付けは 後日。結果は如何に...。
Posted at 2025/03/30 18:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Modification | 日記

プロフィール

「最高のオーディオ と 残念なナビ http://cvw.jp/b/148952/44714681/
何シテル?   12/30 22:30
???? と ????、??????♀? 好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界限定250台、国内45台の激レアさんと❤️ 
カテゴリ:みんカラ 遭遇
2025/07/17 16:10:39
 
RSi Customization at IE 
カテゴリ:カスタム
2025/07/17 16:09:24
 
AP Racing / CP5555 装着 
カテゴリ:カスタム
2025/07/17 14:07:31
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 永遠の1号機 「RSi」 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
   新たな自分創造への出発に向けて 「初心」 に返るため、クルマ を 総入れ替え。 今 ...
フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900 フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900
   ⛳️練習 / ランチ / 買い物 などなど「超ご近所 散策」用に、🅿️ を 気に ...
その他 ゴルフクラブ その他 ゴルフクラブ
   愛用のゴルフクラブ⛳️🏌️‍♂️。パーツ紹介の都合上、    クラブヘッド「イ ...
イタリアその他 Bianchi ROMA-3 イタリアその他 Bianchi ROMA-3
   ご近所散策 & 美容院 への足 として、「Bianchi ROMA 3」 を 導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation