• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月30日

高原ドライブをしていたら梅雨明け

高原ドライブをしていたら梅雨明け

















今週初め

美ヶ原スカイライン、湯の丸高原から嬬恋高原へと

高原ドライブをしてきました




早朝スタート


alt




だけど気温が25℃もあるよ・・・




上信越道で長野県の小諸まで走って上田へ

若い真田幸村に出会いました ^ ^


alt





さて、松本方面へ行くのですが

行き先の空を見ると雲が多め




天気予報は、曇り一時雨から1時間程度で晴マークへ

コンビニ休憩で時間調整をして再スタート




美鈴湖までへ来ると予報通り晴れてきました


alt







山道を上って袴越レンゲツツジ群生地へ


alt





太陽は眩しいけれど、ツツジは終わってしまったようで

花はほとんど無し・・・




さらに上がっていくと、崩れた道の修復工事ヶ所があったりして

注意、注意




思い出の丘近くまで来ると視界が開けて良い眺め


alt





山に雲がかかっているのが少し残念だけれど

気温18℃で涼しい




眺めのいい美ヶ原スカイラインへ


alt





電波塔のある王ヶ頭の先から美ヶ原は雲に覆われている様子





こちらはレンゲツツジが綺麗に咲いていました


alt







alt









先へ進むと、道の周りは色鮮やかな朱色の花がたくさん!


alt







alt







alt





ここへは何度も来ているけれど

やっとレンゲツツジの見頃に来ることができました


alt








王ヶ頭登山口まで来たら道を戻る


alt





山の上には厚い雲が流れてくる・・・






思い出の丘まで戻ってきましたが

こちらは青空が多め


alt






BRZを駐車場に置いて

山歩き用の靴に履き替えて少し山歩きを


alt







思い出の丘は記念撮影大会だったので通過して

武石峰へ


alt







ちょっとキツい上り道を上がりきると

斜面は一面のレンゲツツジ



alt








思い出の丘方面を振り返る


alt





これで北アルプスが見えれば最高なんだけどね




標高 1972mの武石峰


alt







スカイラインを上から見下ろす


alt





王ヶ頭は雲に覆われてしまったね






こちらも雲が多くなってきて

太陽が出るのを待ちながら写真を撮ってます


alt








武石峰で風景を見ながらお弁当タイムにしました


alt







駐車場に戻って山道を下りたら

湯の丸高原へBRZを走らせます




途中、ラジオニュースを聞いていたら「関東・甲信は梅雨明け」


alt





「もう、暑い夏がやってきてしまうの!」と気分は憂鬱気味・・・




湯の丸スキー場を過ぎて群馬県に入り

嬬恋村のレンゲツツジ群落へ


alt








こちらは見頃を過ぎて花が少ない


alt





スキー場ではツツジ祭りをやっていたけどれど

リフトで上まで行けば見頃だったのかな

駐車場がいっぱいだったので寄らずに来たけど・・・





山道を下ってパノラマラインへ


alt








草津側は雲が多いので浅間山側を走る


alt








どこを見てもキャベツ畑の丘


alt








しばらくこの辺を走って


alt




のんびり下道で帰りました




この日は爽やかな高原景色を楽しめました一日でした

が、夕方に群馬の平野部に下りてきたら気温 37℃で暑い



もう毎日、朝から暑い!

昨日の群馬は、伊勢崎市で2度目の40℃を記録



早く秋が来ないかな・・・




おしまい

ご覧いただき、ありがとうございました


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/06/30 05:07:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん


F355Jさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2022年6月30日 7:29
おはようございます!

夕方でも気温が37℃…(@_@)
大好きな群馬県ですが
お邪魔する事を躊躇してしまいます(・・;

PS
ビーナスラインと嬬恋パノラマの
素敵な景色をありがとうございます\(^o^)/

お花の見頃には間に合いませんが
近々お邪魔したいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2022年6月30日 20:55
ありがとうございます。

毎朝6時過ぎには 30℃オーバー

今日も午後には40℃近くまで気温上昇!

これで冬は空っ風で寒いんだから恐ろしい場所ですよ ^ ^

今回は雲が多かったもののいい景色を楽しめました。
また爽やかで涼しい景色を楽しみにしていますよ。

プロフィール

「なつぞら ひこうき 2025 http://cvw.jp/b/1490211/48632607/
何シテル?   09/02 05:12
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation