先週の日曜日にモビリティリゾートもてぎで行われた”スーパー耐久第5戦を観てきました”の続きです今回はレース観戦の他、新しいカメラでの試し撮り最終回として「モータースポーツ撮影で新しい操作系に慣れよう」が目的長年使っていたCANON EOS一眼とは操作ボタンや設定ダイヤルの配置が違うのが「使い難くいなぁ〜」でしたが一日を通して使ってみて、ようやく慣れてきたかな〜っ?て感じですこの日は久しぶりにピットウォークにも参加したのでまずはそちらからそんなに混んでいなくて近いところからレーシングカーやピットの雰囲気が見れるのが良いんですよねでも、クルマの前にドライバーやレースクイーンが並ぶピットが多いなので人物も試し撮り!クルマより、こちらの方が撮影数が多かった・・・ ^ ^さてさて、コースサイドに移動して決勝レース観戦ですしばらくS字の内側を行ったりきたり新型Z、これも見たかったクルマ場所を変えようかなと思っていたら、ちょうど無料ループバスが来たので乗ってみたら人がたくさん!しかも、どんどん乗せるし・・・ 感染対策で制限しているとか書いてあったような??? そのままダウンヒルストレートまで連れて行かれてしまった晴れてきて暑いし、移動するのも面倒だなぁ〜で90°コーナー辺りで最後まで見ていましたBRZのRウィンドウに何か言葉が書いてあるのが気になったこの日は今まで撮ったことのないような数の写真を撮っていましたね帰ってから見るのも大変・・・カメラには慣れましたが写真は変わらないねぇ〜また、頑張りたいと思いますおしまいご覧いただき、ありがとうございました