• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月12日

山梨&長野へサクラを追いかける2022  安曇野・松本 編


山梨・勝沼 編の続きです♪
甲州市から諏訪湖方面に走り続け、富士見町に到着。
ずいぶん渋い・・・
(;・∀・)


諏訪湖に到着しました!
景色を眺めつつブラブラ走ってハイドラを見ると・・・
九州在住のみん友〝メローペさん〟がすぐ近くにいる!?
こちらも気付いてくれたようで、急きょ諏訪湖SAでお会いすることに
(*^^)v


お久しぶりです!偶然お仕事でここにいたとか。
最初は2015年に四国・新居浜市で、
次にお会いしたのは2016年、佐賀県ですね♪
(≧▽≦)


(当時のブログより)
メローペさんと一緒に嬉野温泉に入り、湯豆腐を食べ、
筑後川の昇開橋に行ったこと、忘れていませんよ!
遠方のお友達と偶然会える、これもハイドラならでは~♪
(*^^*)


メローペさんと再会を約してお別れ、諏訪湖から旅を再開!
ここはまだ桜が咲いてないな~
(;''∀'')


一気に安曇野へ!北アルプスの山々を背景に上高地方面の看板があったり、
テンションブチ上がり
( *´艸`)


安曇野ちひろ美術館にやってきましたよ!
(*^▽^*)


言わずと知れた絵本作家、いわさきちひろの美術館。
しかし今回の目的は美術館ではなく・・・
ラブリーな電車たち♡


デハニ201は1/3が荷物室、2/3が客室という合造車。
長野電鉄で引退し、小布施駅、信濃川田駅に留置され、
ようやく安住の地を得たようです。


黒柳徹子の自伝「窓際のトットちゃん」の表紙イラストを
いわさきちひろが描きました。
本にも出てきますが、トットちゃんの通った学校は古い電車を改造した教室になっていて、それにちなみ再現する形で引き取られたとか。


車内も教室風にアレンジされています


網棚が渋ぅ~い
(''Д'')


デハニとペアを組んで置かれているのはモハ604
長野電鉄から上田交通に譲渡され、再び戻ってきました
デザインがけっこう違いますw
(;^_^A


モハの車内は図書室に。


おおっと、先客!
図書館では静かに~


スイッチ類が超レトロ
(*´ω`*)


農家のおじさんに「ずーと電車ばっか見て、よっぽど好きなんだな」という顔をされました!
・・・いや、顔がない(笑)
( ̄▽ ̄;)


安曇野から道の駅に寄りつつ、松本市内へ!


早めにビジネスホテルにチェックインし、
松本市内を散策することにしました♪


びっクラぽん!


昭和の雰囲気を感じるレトロな街灯
(*´з`)


アンティークな縄手通り商店街


四柱神社の前には立派なサクラ!




暮れ行く町並みと女鳥羽川、サクラ!
絶景です♡
(∩´∀`)∩


縄手通り商店街はカエルをモチーフにした土産物店が並ぶ、
昭和レトロな通り。
かつて清流だった川に多くカエルがいたそうです。


松本駅に寄ってみると、渋いカラーの電車が。
京王線からやってきて、2017年にアルピコ交通の
かつてのカラーを施した車両ですが、
昨夏の大雨により上高地線の田川橋梁が傾き、運行不能に。
以来、ずっと駅のホームに取り残されていました。

鉄橋は復旧を目指して工事が行われていますが、
車両は先日(この写真を撮った後に)廃車が決まったそうです
(´;ω;`)


長野の大好きグルメ、山賊焼きでこの日はシメ!
美味でごじゃりまする~
(*´ω`)

続く
ブログ一覧 | 旅するWRX甲信越編 | 旅行/地域
Posted at 2022/05/12 16:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

パンク。
.ξさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2022年5月12日 18:04
松本市内のホテルとは、ズバリ花月さんですかね?!
コメントへの返答
2022年5月15日 18:54
いまとも@レガBMGさん

コメントありがとうございます♪
う~ん、残念!フツーのビジネスホテルです。予算的に厳しいので
(;´Д`A ```
2022年5月12日 20:23
遠方のみんともさんとの再再開、素晴らしいですね。
お互いの予定を切り詰めて合流できるのも仲間意識の強さの為せるワザ👍

ちひろ美術館は広いですよね、隅々まで見て回ると結構時間過ごせる場所ですよね。

夜の縄手通りも雰囲気よさげです🌃
アルピコ電車は新島々までは寸断ですか!
擱座したまま廃車を迎える車両の儚さや。

続きも楽しみにしております♪
コメントへの返答
2022年5月15日 19:24
STRIKE203どの!

コメントありがとうございます♪
みん友さんは、まさかの偶然の再会でした!当分会えないかと思っていたので、本当に嬉しいです。
ちひろ美術館、今回は電車のみでした。美術館内部はまたの機会に・・・(;^_^A
松本市内もいつもは通過のみだったので、じっくり散策できて良かったです!電車は今後、パーツ取りになるそうです
(´;ω;`)

プロフィール

「まったく同じスマホケースをオカワリ購入。まさに使用前・使用後(⁠゜⁠o⁠゜⁠;」
何シテル?   08/10 14:01
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation