• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月14日

夏の新潟プチ冒険ツーリング隊 Vol.3 日本のパルテノン神殿


【Vol.2 魔界の入り口?】の続きです。
魔界を脱出したスバリスト小隊の3台は、またさらに山奥へ!?
(;^_^A


まるで「千と千尋の神隠し」のオープニングのような場所に駐車。
(;''∀'')


「普通車は車止めのあるもう少し先まで入れる」という事前情報でしたが、
念のため林道入り口手前で駐車して歩くことに。

判断迷いましたが、結果は道が荒れていて正解でしたw
(;´Д`A ```


最初はハイキング気分で3人めっちゃウキウキ散策だったんですよ。
最初はね。
(^^;


車止めの先からは、どんどん草生して足場が悪くなる道。
道すらも草に埋もれて分からなくなる始末。
棒を振り回して草や虫を払いながら進みます。

先の見えない道にジワジワくる暑さ、クマへの恐怖と運動不足。
気力・体力がどんどん低下していく・・・
(~_~;)

注:これでも最近道が整備されたそうで、
以前は川を渡ったり、急な崖をボロい階段で登り降りしたそうですw


クマや虫に怯え、40分歩き続け・・・
ぬお!?突然目の前に現れる
「推薦産業遺産」のモニュメントが!

ついにキタか!
━━━━(゚∀゚)━━━━!!


顔を持ち上げると・・・・
え?あの草生した中に佇む黒い物体が目的地!?
(;・∀・)


近付いてみると・・・・
ぬおおお!?すげぇ!
めちゃカッコいい♡♥♡♥
(≧▽≦)


我々が訪れたのは「持倉鉱山跡」
江戸時代から採掘が始まり銅や蛍石を産出しましたが、大正9年に閉山。
以降放置されました。
この建物は事務所だったようです。
(*^^*)


銅の精錬後にでる鉱滓で造られた「からみ煉瓦」は黒くてめちゃ重い。
そのため、大正時代から長期放置され、新潟の風雪にも晒されても、
現在までほぼそのままの形で残っているという。
(;´∀`)


さらにどことなく大正時代の雰囲気も感じられ、威風堂々という言葉が似合う。
しかもこの「からみ煉瓦」の製造期間は短く、活用された例は希少だという。

これは確かに「産業遺産」にふさわしい
(`・ω・´)b


川の向こうにも同じ「からみ煉瓦」で造られた坑口、精錬施設跡が見えます。
しかし橋が無いので川を歩いて渡らなければならず、懐中電灯も必要。

今回は訪問を止めておきます(←実はビビってるw)
(;´Д`A ```


山奥にひっそりと佇む、日本におけるパルテノン神殿のような
貴重な施設、しかし一人ではなかなか訪れる気になれず・・・

この三人だからこそ、訪問が実現出来ました!
\(^o^)/

つづく

注:ネットでは持倉鉱山は「日本(新潟)のマチュピチュ」とも言われているようですが、四国・新居浜市の「別子銅山東平地区」の方がよりマチュピチュに似ていて、持倉鉱山は個人的に「パルテノン神殿」の方がより雰囲気に合っていると感じましたw
ブログ一覧 | team スバリスト編隊 | 旅行/地域
Posted at 2025/09/14 17:28:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

栃木・群馬旅
chiro。さん

馬籠宿, 大井ダム, 道の駅木曽福 ...
mofpGAMEさん

(ライマン) 来満峠
ディーゼルオート店さん

涼を求めて…
ジェイムズ・ホントさん

この記事へのコメント

2025年9月14日 17:38
何処かに何かが埋葬されていそうで、あちらこちらに様々な霊が彷徨っているようで、とても一人では踏み込めないですね😂
コメントへの返答
2025年9月18日 11:22
steadydriverどの!

コメントありがとうございます!
あはは、埋葬は無いと思いますがいろいろ歴史は詰まっていそうですよね!
一人で訪れるには相当に厳しい場所、一緒に行ってくれて感謝です!
\(^o^)/
2025年9月14日 18:02
結構な道を歩きましたよねー💦
帰り道に車が見えた時はホッとしました😊
一人では危ない場所ですね⚠️
コメントへの返答
2025年9月18日 11:25
なるちゃんRどの!

コメントありがとうございます!
一人だったら車止め辺りで心が折れて引き返す場所ですねw
いま話題のクマにも会わずに済んで、本当に良かった(;´Д`A ```
でもこの3人の機動力もまた面白い!またこんな冒険したい・・・
もうやだ?
(;^_^A

プロフィール

「雲の切れ間から朝日がキラリ(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)」
何シテル?   10/18 07:56
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation