• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月21日

朝陽を見ながら朝食を!ツーリング

年に一度のご来光ツーリング。

ここ数年はスバルライン五合目でしたが
今回は、ビーナスor美ヶ原にしました。

即、決行!
夜中12時集合で、いざ出発。

R354バイパスとR254をつなぎ佐久まで
真夜中のコスモス街道は、面白かった❗
ここで時間は、3時!

立科から白樺湖にかけあがり
少し明るくなったビーナスを走りながら
今日のスポットは和田峠に決定!

運良く、雲海越しの浅間山や蓼科を望みながら
写真撮影です。
間もなく、朝陽が上がってきました。


今朝は、ここで朝食です
お湯を沸かし、買い出ししたスープや
モーニングコーヒーを飲みながらの一服。
ゆったりした時間がなんともいえません。

次は、美ヶ原へ
早朝のワインディングは、貸し切り状態
なんて贅沢な‼

さあ、次は志賀高原です
毛無峠経由を考えてましたが、下調べ手抜きしたら
まだ、冬季通行止めでした。

予定変更し草津から駆け上がりましたか
これまた、貸し切り。
あっという間に白根を過ぎて志賀高原へ

まだまだ、雪がありましたね。
実はこの時期は初めてで、記念に1枚

横手山では、いつものソフトクリーム🍦
ここで時間は9時。
これで帰路に着きました。
下界の暑さに負けそうになりながら
無事1時前に解散。

次は海から上がる朝陽かな?
ブログ一覧 | バイクツーリング | 日記
Posted at 2017/05/21 14:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2017年5月21日 18:39
こんばんは(^^)

12時集合の出発とは、ワクワクして仕事が手に付きませんね(^O^)/

日の出目的のツーリングイイですね。外で食べる朝食はこれまた格別な
物かと.....
ツーリング先でこういうお店があればイイのに~(^◇^)
コメントへの返答
2017年5月21日 23:08
こんばんは。

そうなんですよね。毎回ワクワクして
早めに寝ようとしますが、寝れたことないんです。

高原での朝ごはんは、気持ち良かったけど
まったりし過ぎてしまいますね。
もう少しで、寝ちゃいそうでした。

朝の静けさの中、走り終えて
まだ冷たいアスファルトに横になって
バイクのキンキン鳴る音と鳥や牛の鳴く声を
聞きながらぼーっとするのが幸せです。
2017年5月24日 4:10
今年も行かれたのですねご来光ツーリング!

一度、ご来光を眺めながら山でマッタリしたいと思っていますがなかなか実現出来ません(>_<)
貸切状態のビーナスラインも走ってみたい~(^^♪

白根山の雪壁も昨年よりかなりデカイですね。
志賀草津道路もまだ横手山まで行けてないので今年は横手山でソフトクリーム
食べたいです(^^)
コメントへの返答
2017年5月24日 6:00
こんにちは、
そうなんです、またまた行っちゃいました。
年ですかね。出発する勢いはあるんですが
復路の眠さが増してきます。

折角だからと足を延ばして600kmも
走るからと言われますがね。

キャンプしてでも、山の朝の清々しさは
止めれないですね!


プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation