• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

桜巡り第二弾【小川村】&白馬ツー

桜巡り第二弾【小川村】&白馬ツー 今年の桜は順調に咲いてくれてますね
第二弾も満喫出来ました。

当初の予定では
①小川村、二反田の桜と番所の桜
②池田町、陸郷山と鵜山の桜並木
③安曇野、常念道祖神の桜
などを候補としていましたが

道中、上信越からの上田や小諸の桜
国道19号犀川沿いの桜に始まり
小川村で予想以上に堪能出来たので
「お腹いっぱい」状態
加えて黄砂の霞と暑さから
②の池田エリアをパスしてしまいました。


それでは600km弱の桜巡り
「♫はじまり、はじまり〜♫」

あ、最初にお話ししておきますが
黄砂と暑さから「真っ青な空」が無く
白く霞がかったアルプスでしたので
「心に映ったアルプス」を元に
画像処理を駆使して鮮やかに修正してます(アハハ、最近のアプリは凄い)


みん友おん子さん
みん友Caccyoさん(岐阜から参加)
埼玉友人の隼乗りさん
皆さんに一日ご一緒頂きました。




今回の最重要案件
【小川村の桜巡り】からスタートです。




先ずは【二反田の桜】
二反田地区の山あいに点在する桜と
白馬三山のコラボ
撮影番所が判明したので立ち寄って
みました。




満開は過ぎていましたが見応えのある
風景にうっとり(≧∇≦)b
暫く談笑しながらまったり


続いては
またまた初めて【小川村・番所の桜】
一気に咲いたみたいで鮮やか(≧∇≦)b




入り口付近や駐車場からも
白馬を堪能できました。






ここで、予定外のコーヒーブレイク
すぐ近くの
「林りん館」というお宿に友人がお手伝いに来ていて挨拶だけのはずが

コーヒーをご馳走になり
しかも、テラス席で白馬を眺めながら

そりゃーゆっくり、まったりしていまいますね
名前の通り「北アルプス絶景の宿」でした。



こんな空間から移動したくないけど
バイクに戻りました。




さぁ〜、いよいよ今年発の白馬へ
乗り込みました。


先ずは【野平地区】からの白馬
さすがに一本桜は蕾ですが
白馬のスケールと長閑さは格別
「帰って来たぞ~」という感じ(笑)





【松川大橋】からも絶景





もちろん【松川河川公園】からも
お決まりの一枚





腹ごしらえの後は「中山高原」から
「安曇野スケッチライン」と繋ぎ
霞んだ鹿島槍や穂高連峰を横目に
池田をスルー
一気にかっ飛ばし安曇野へ到着


午後の桜は
【常念道祖神の桜】で一枚
常念岳も霞んで少し残念





しかし安曇野は暑かった~
夏日じゃなくて「夏」でしたね

ここでCaccyoさんとはお別れし
残り3台で帰路につく訳ですが

いつの間にか【ワインディング三昧】と
なっていました(笑笑)

①千曲ビューライン
②湯の丸高原
③嬬恋パノラマ(南ルート)
④二度上峠
⑤榛名山麓フルーツライン

気が付いたら長野周遊〜群馬前橋まで
延々下道300km以上のツーリング

19時30分帰宅となりましたが
さすがに16時間走った次の日(今日)の
休日出勤は眠いかも(笑笑笑)

お昼休みにブログ書き終わらず
こんな時間に。


(これは帰りのパノラマライン)



ブログ一覧
Posted at 2025/04/20 13:15:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

山笑う季節のツーリングvol.2( ...
おん子さん

2025春🌸 群馬、長野ツーリン ...
まあ。@318さん

安曇 道の駅めぐり
美神らいんさん

2024GW信州〜富士山2泊3日ド ...
ku-roさん

信州、お花見ドライブ旅行(1日目)。
散らない枯葉さん

2025白馬村ふるさと納税の旅
ボーエンさん

この記事へのコメント

2025年4月20日 15:51
hideさん こんにちは♬

昨日は有難うございました(*^^*)
いつもながらhideさんのルート選択、リード振りはいつも頼もしくて有難いです😘
この日は黄砂のおかげでクリアな雪山は望めませんでしたが😅小川村のサクラはちょうどいい開花状況🌸で里山の春景色を満喫させていただきました\(^o^)/
林りん館のcoffeeブレイクもとてもステキな時間てした😃またご一緒出来ることを楽しみにしています☺️よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2025年4月21日 20:26
こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました。

スッキリとした青空とはいきませんでしたが
桜も白馬三山も良かったし
のんびり出来たのも、いい思い出になった
ツーリングでした。

次は新緑の志賀高原や
富士山五合目なんてのもアリですかね

また、宜しくお願いします。
2025年4月20日 15:55
こんにちは😁
ロングツーリングお疲れ様です!

北アルプスの雪山、そして桜、いい写真ですね👏👏👏
私もまた信州ツーリングに行ってみたくなりました!
コメントへの返答
2025年4月21日 20:32
こんばんは。

黄砂と暑さで霞んだアルプスでしたが
桜も白馬も満喫出来たツーリングに
なりました。

こちらからですと、往復のエリアにも
長野や群馬の山々とワインディングがあり
一日楽しく走れるので、長野は好きですね。

これからの新緑シーズンも
北信、南信、色んなスポットありますからね
是非、お泊りで。
2025年4月20日 23:24
お誘い頂きありがとうございました^ ^

今年の桜ツーリングは例年以上に充実できました

未開地の番所の桜にも行けたし大満足です^ ^

また宜しくお願いします^ ^
コメントへの返答
2025年4月21日 20:38
こんばんは。

一昨日はお疲れ様でした。

私も小川村の桜を満喫出来たのは
初めての経験で大満足でした。

アルプスは真っ青な空と白馬三山
夏前にでもリベンジ出来たらいいですね

桜の次は、新緑もいいですし
そろそろ南伊豆なんてのもアリですかね

また、宜しくお願いします。

2025年4月21日 22:39
hide-RXさん、こんばんは。
長野県は走りに行く予定ですがこーんな風景が迎えてくれる所があるなんて感動!
二反田の桜の所は手前の桜と奥の白馬三山と最前のバイク達との写真は絵になるな〜
こんなお腹いっぱいのツーリングだったら16時間走って体は辛いけどこの思い出で乗り越えちゃいますね!
コメントへの返答
2025年4月23日 9:53
こんにちは。

長野はツーリング&ドライブ天国ですね
二反田も来春に是非お勧めです

白馬も沢山のスポットがあって
毎回悩みます
今回も白沢洞門や大手の吊橋はパスに
なりました。

連休あたりにはアチコチの水田に水が張られ
白馬三山のリフレクションがキレイかと。

中綱湖の桜のリフレクションや
中山高原の菜の花と白馬のコラボも
いい時期になってきますね

コメント書きながら来週〜連休で
また行きたくなりました(笑)
2025年4月23日 22:37
hide-RXさん
こんばんは。
白馬北アルプスは迫力ありますね。
桜の満開にタイミングを合わせるのは難しいですね。
もう遅いかもしれませんが
やはり白馬に行きたくなりました。
コメントへの返答
2025年4月24日 0:16
こんばんは。

ここ数年の気候(もしかしたら以前から?)のせいで、桜の開花から満開が早いし
散り始めたら、あっと言う間に葉桜
なかなかタイミング合わないですね

幸い、今年は雪の多さから白馬の迫力は
長〜く楽しめる様に思います。

機会がありましたら是非

私も、既にまた行きたくなってます。

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation