• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

リーフで濃尾平野を走ってみた①

リーフで濃尾平野を走ってみた① それは金曜日の仕事帰り、みんとも・reika19さん(レイカさん)からのLINEが始まりでした。

この土日、特に予定無いので録画し溜まってる深夜アニメを消化したり、GW飲んだくれオフの際にモフさんから頂戴したクルマのパーツ取り付けをしようと思ってました。
そんな時、レイカさんから「土曜日暇? リーフ乗って名古屋まで…」てなLINEが入ったのです。

リーフは数年前に試乗したっきりです。最近航続距離が伸びたver.にはモチロン乗ったことありません。
おまけに普段乗ってるクルマと違ってなんとなくエコな気もするのでレイカさんには二つ返事でOK。もちろん夜は飲みですよね? の確認付です(笑)

土曜は名鉄で名古屋へ。しかしレイカさんは京都から名神高速に沿って下道で来るとのことで、予定変更。
JR名古屋駅から短い脚を少し延ばして大垣へ向かいました

大垣到着

アクアウォーク、なかなか混んでるねぇ…

12時半頃、大垣駅前でレイカさんと合流!
リーフ、京都から大垣まで下道で来てバッテリは46%ほど残ってました。
なかなか頑張ってくれてますね

大垣駅を出てまずは岐阜日産ディーラーへ。
急速充電でリーフにランチとってもらいながら…


我々も近所の「麦とろ」でランチです。
ちゃんこ鍋!


以前大垣住んでた時、土曜日のお昼ご飯の定番はコレでした。
相変わらず美味しい!!

満腹でディーラーに戻り、リーフでGo!
揖斐川堤防を走り、海津の木曽三川公園に寄りました




園内でソフトクリームなぞ。


僕のはソーダソフト
レイカさんは確か抹茶ソフト
スジャータ、褐色の恋人以外にもいい仕事してます(笑)

お花がキレイに咲いてました






また、色んなアイドルグループが来てました。
まったく疎いのでよく分かりませんが、丁度さくらHRってグループのステージやってました。


もう少し有名になったら撮影も出来なくなるんでしょうね

余談ですが桜といえば…

久し振りに桜Trickのことを思い出しました(笑)

次に向かったのは名古屋のスーパーオートバックス。
せっかくなんで、ここでも充電してみました。

急速じゃない通常の充電器なんですが、40分くらい充電していてバッテリは数%しか増えず…。急速とここまで違うとは思わなかったです

その後、18時半に名古屋新栄にある東横イン到着。1週間ほど前、GWでも泊まったっけ…(笑)
しかしそんな東横イン。ロビーが激混みでした! なんとお隣の国の団体客のチェックインとかち合ってしまったのです。
ツアコンはチェックインの手続きに必死で、100人くらい居てる団体客は放置プレイ。
やかましいし、待たされまくるし、なかなかカオスな状況でした(^^;

それでもなんとかチェックイン

GWに泊まったのと同じホテルだけど、部屋は違っていて普通に広かったです
(GWの時は尋常じゃなく狭かった…)

部屋はとっとと出て夜の街へGo!
地下鉄に乗り、国際センター近くにある行き付けの「美濃路 名駅店」へ

至福のひととき!






ちなみに店内BGMの選曲もツボでした
サザン「LONELY WOMAN」

μ's「僕たちはひとつの光」

どんな基準か分からんけど、店員さんに聞いたら有線とのこと。
こういうの悪くないww

そんなこんなで飲みながら色んなコトで盛り上がり、次回宴会スケジュールも決まりました。速攻でモフさんにLINE送ったら…もちろん参加!
さすがです、今から楽しみです\(^o^)/

10時半くらいに美濃路を出て、近くにある味仙名駅店へ


ここでもビールで乾杯!


ツマミは大好物、青菜炒めです


そしてメインは台湾ラーメン(イタリアン)


相変わらずパンチの効いた辛さですが、ヤミツキだったりもします
ちなみにレイカさんもイタリアンを注文してましたが…いきなり返り討ちにあったみたい。
まぁ名古屋の人間、味仙の味に慣れてますから(たぶん)

しかし…レイカさんの食べきれなかった分も平らげたら、それまで第九の第四楽章の大人しい辺りを奏でていた僕の胃袋が、いきなり合唱に突入!
なんとなく汗かくし、クールダウンも兼ねて帰りは国際センターから新栄までノコノコ歩くことにしました
サンシャイン栄

まぁキレイ! 胃袋はドコドコ言ってたけど(^^;

宿には12時半到着。
部屋に入り、シャワー浴びて水がぶ飲みして寝ました。

…胃袋、合唱は終わったけど、それなりに賑やか。それでもサクッと寝付けることに驚き(笑)

②に続く
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/05/16 00:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2016年5月16日 1:30
お疲れ様です!!

麦とろが美味しいのか!!
機会が有ったらお願いします。

リーフの急速充電と普通充電での違いは驚きでした!!

決して・・・味仙で自爆はダメですよ(笑)
コメントへの返答
2016年5月16日 21:58
麦とろ、さんざ呑んだくれた翌日に二日酔い…てな時にやさしい感じです。もちろん美味しいですよ~

もし大垣エリアでランチってことになったら、その時は是非行きましょう!

充電器は本当、見事なまでの差でした。まぁ普通充電器は夜、寝る前にセットしたら朝には…ってやつですからねぇ。1時間程度で云々言ってはイカンのかもしれません(^^;
2016年5月16日 12:12
お疲れ様でしたーヽ(・∀・)ノ

確かに部屋の構造がだいぶ違いますね。
オフの時は入口にすぐベッドがあって、
奥へ行きづらかったですもんねw

リーフは楽しそうな車ですね!!
そのラーメンはワシには
かなり無理です・・・(ヾノ・∀・`)
コメントへの返答
2016年5月16日 22:01
GWのオフで泊まったときは僕の部屋もそんな感じでした。いきなりベッドで壁との隙間がホンの僅か、だけどそこを通らないと部屋の奥に辿り着けない…そんな部屋でしたねぇ

リーフ、初期型以来ステアリング握りましたが、エンジン音がしないこと以外は本当フツーのクルマって感じでしたよ。

味仙はGWに閉まってたあのお店に行きました。確かに不慣れな場合は…普通の台湾ラーメン、もしくはアメリカンで注文するほうがいいカモです(^_-)
2016年5月18日 21:08
名古屋転勤してた時代には、観覧車無かったです(笑)

味仙の辛さも忘れました(-_-;)

木曽三河公園って、高速のPAと併用してる所でしたか?

以前、高山方面の途中で見た記憶が?





コメントへの返答
2016年5月19日 22:28
サンシャイン栄、いつ頃出来たのか…たぶんここ10年以内だと思いますよ。

味仙の辛さの思い出を再び! で、トヨタ博物館の後に食べにアタックしてもいいかもですね(笑)

木曽三川公園は愛知県一宮と愛知・岐阜・三重の県境付近の2か所にあるんですよ。今回寄ったのは、後者の木曽三川公園になります(^_-)

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation