• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月17日

高温超伝導...電気自動車?

いやぁ、知りませんでした。
高温超伝導のモーターって乗用車に実装できるほど小さいんですね。

http://response.jp/issue/2008/0612/article110401_1.html

今現在の高温超伝導の定義は液体窒素で実現できる程度の温度でいいことになってると思うので、逆に言えば自動車に積むには液体窒素タンクも別途必要ってことでしょうけども。
昨今の原油価格高騰とか環境政策とかで、電気自動車の普及って意外と早いかもしれませんね。

ところでこちらも知りませんでしたが、関連ニュースでは住友電工のブレーキ関連子会社を解散して、トヨタ系の企業に売却するとか。
ちょっとはご縁があったので、寂しい気がします。
ブログ一覧 | 新型車 | クルマ
Posted at 2008/06/17 05:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

日本海オフ
こしのさるさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年6月17日 8:45
SEIのパッドは住友さんの
焼結技術の塊ですから、
評判いいですよね。

σ(^_^;)はアケボノさんか
日清紡さんのパッドばかり
使ってますけど・・・
コメントへの返答
2008年6月17日 22:42
SEIのパッドはいいですね。
住友ってエンドプロダクトが少ないから地味だけど技術レベルは高い印象があります。

上のリンクの記事をよく読むとSEIの国内の販路はトヨタ系が引き継ぐけど、生産事業所についてはコメントがないんです。
閉じちゃうのかなぁ。
2008年6月17日 22:54
!エ(゚Д゚≡゚Д゚)ッ!

一般市販部門の株式の80%だけ
売却し、生産設備は、そのままでしょ?

でないと、株式を買う意味がないような気が・・・
コメントへの返答
2008年6月18日 4:28
あ、そうなんですね。

製品は作り続けるんですね。
よかった。


プロフィール

「ビックリするくらい普通に良いです http://cvw.jp/b/15130/48184146/
何シテル?   01/03 14:18
機械いじりが好きで、その延長ででクルマのメンテもしてます。 クルマ好きというよりは機械好きでしょうか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまドットコム 2USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 13:12:48
YAC USBポート中継&充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 13:12:06
PHEV Watchdog + ELM327 OBD2 (Amtake) ver 1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:23:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
いろいろあって乗ることになりました。
いすゞ ウィザード う号 (いすゞ ウィザード)
静音・断熱快適仕様の僕のウィザード。 荷物をいっぱい積んで、長距離ドライブ、キャンプ・ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation