• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

あれから18年

1.17忘れてはならない日。
σ(^^)の周りにも被災されて大変な毎日を過ごされた方々がいらっしゃいます。
その当時、実家に近い大和高田のマンションで暮らしていましたが、あまりの揺れで飛び起き、生まれて1年の長男に覆いかぶさった程度で、実家もわが家も大きな被害はありませんでした。

私自身は、転職して1年目。
救援物資の世話や被災地への運搬業務の担当になりました。

あれから、18年。
神戸は、元気を取り戻し、VOLVOくんの撮影にも行きました。
長男は今週末の大学入試センター試験に、再挑戦。
次男も生まれ、現在は高校一年生でテニス三昧。
わが家も奈良の地から、大阪へ。

黙祷を捧げます。
ブログ一覧 | 日常生活 | 暮らし/家族
Posted at 2013/01/17 07:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 8:11
おはようございます

私も黙祷を捧げます。。

復興は一人ではできないので、大変な

苦労は解っていますが実際の関わっている方には

頭が上がりません。

何時しか忘れてしまうかもしれませんが、

教訓は生かしたいです。。
コメントへの返答
2013年1月18日 10:13
那須山さん

こんにちは

一人ひとりの小さな力でも、集めると大きな力になりますね。

教訓を生かして、生活したいと思います。
2013年1月17日 10:34
こんにちは。

あれから十八年経ったんですね。

私も会社で色々有り、退職を決意した時期でしたが、説得されて茨城に赴任したタイミングでした。

ご子息と同い年の長男が産まれる時期でしたので、実家に家内と長男を預け、一人アパートでニュースを見た記憶が蘇りました。

奥尻島、阪神淡路などの災害とは、縁遠いと思っていましたが、⒊11を経験して大変な事、悲しい事などを本当に理解出来るようになったと感じています。

この経験や記憶を風化させる事無く、心に留めて行きたいと思っています。
コメントへの返答
2013年1月18日 10:17
nobu222さん

こんにちは

同じような時期に同じような思いで・・・

教訓を生かして、命を大切に生きようと思います。
2013年1月17日 11:54
こんにちは。

一昨年の5月、初めて野島断層を見に行きました。
身の危険を感じるほどの揺れというのものを身をもって知ったのは3.11でしたので、
ようやくちゃんと理解できると思ったからです。

それまでは、兵庫にも親戚がおりましたがみな無事というのもあって、恥ずかしながら
どこか余所のことのように考えていた気がします。

北淡震災記念公園に当時の姿を残した建物や、揺れを再現する施設を作ったのは
改めて素晴らしいことだと思いました。
記憶を次の世代につなげていくのは難しいことですから、せめて少しでも感じることが
できるものがあるだけでも、助けになるのかなぁと。
もちろん、色々と考え方はありますけどね・・。
コメントへの返答
2013年1月18日 10:14
ぱじいさん

こんにちは

それぞれに色々な感じ方考え方がありますが、命を大切に生きたいと思います。
2013年1月17日 21:48
こんばんは、

震災当日は、大阪本社で会議があり朝起きて出かけようとした時
TVで緊急報道が、会社に連絡も取れず漸く連絡取れたのは夕方だった覚えが・・・

自然災害の怖さ、これから起きるであろう関東での地震どうなるのだろう・・・
コメントへの返答
2013年1月18日 10:15
遅れてきたレーサーさん

こんにちは

あの日の思い出は、いろいろ有ります。

教訓を生かして、命を大切に生きようと思います。

プロフィール

「@N-O さん、どうしたんですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/22 15:31
masazumiです。 ・コロナセダン(父からのお下がり) ・コロナハードトップ ・ソアラターボ ・クレスタツインターボ ・ランクル80 ・アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:55:38
[アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]BEAUTIFUL CARS 05 WATER SPOT REMOVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:29:02
[ボルボ V40]エーモン 【Amazon.co.jp 限定】エーモン 静音計画 静音マルチモール 約3m (2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 12:17:21

愛車一覧

ボルボ V40 3代目VOLVOくん (ボルボ V40)
3代目VOLVOくん 今回は、私たちのライフスタイルの変更と共に、V60からダウンサイジ ...
ボルボ V60 VOLVOくん (ボルボ V60)
2012年11月にステアリング シルクメタル トリムを装着しましたので、Photoを一部 ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) VOLVOくん (ボルボ 960 エステート (ワゴン))
VOLVO960エステートに15年乗りました。とても、良い車で飽きが来ませんでしたが、修 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
VOLVO960のセカンドカーとして、通勤に使用していました。 楽しい車でしたが、現在の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation