
一応、昨日にも乗鞍ブログ上げましたが、睡魔に負けて、軽~く済ましてしまったので、チョッと濃くご報告を(*^_^*)
自転車仲良し5人組で、今年の乗鞍のエントリーしました~!
抽選との事でしたが、見事に全員が当選!!
今回の参加と相成りました~!
各々が、日ごろからの練習の成果を出すべく、または、グレードUpしたバイクの実力を試すべく挑戦です!!
朝8時にH君邸に集合・・H君エブリー号にバイク4台2名乗車!!
リドレー先輩ムラーノ号に1台+その他の荷物+3名乗車!!
一路、乗鞍を目指し出発です!!
清水IC~新東名・新清水IC52号を北上!
中部横断道・増穂IC~中央道・塩谷ICまで・・・
ここで、一端下道に降りて、恒例の諏訪湖湖畔にある塩天丼です!!
皆、当日に合わせて減量に励んできた?ので、エネルギー補給です(爆)
お腹も膨れた所で、中央道まで戻り、塩谷IC~松本IC~乗鞍方面へ向かいます!!
途中のコンビニでオヤツやボトルに入れるスポーツドリンクなどを購入!! 準備万端です!(^_^)v
スタート地点の乗鞍観光センター近くの民宿ホワイトハウスに到着後、前日受付の為に観光センターPに向かいます!!・・・と云っても徒歩5分ほど(*^_^*)
皆受付を済ませ、昨年は雨であまり見れなかった出展ブースを堪能!!
此処で
リョウ専用ストリーム(リョウスト)さんにお会いする事ができました~!
まだお若い、リョウストさん、こんなおっさんが急に声掛けたからビックリだったと思うのですが、気さくに話していただき、感謝感謝でした~! リョウストさんありがとう御座いました~!(#^.^#)
このブースでトルクレンチを衝動買い、他のおっさんメンバーもサドルやらTシャツやら色々と散財してお有りました~!(#^.^#)
本当はもう一方・・・お会いしたい方がおりましたが、ご事情が有り不参加のメッセが・・・(ToT)
でも、又機会が必ずやって来ると信じてます!
そのときは、宜しくです!!ね~
EVASSONさん\(^o^)/
試走をしている方たちもいる中、暢気者のオヤジ軍団は・・・・観光です(爆)
近くの名所3本滝!!
チョットしたトレッキングで楽しかったです!そしてマイナスイオン浴びまくり(^v^)リフレッシュ!!
チョッと戻って牛留池!! 池に映る逆さ乗鞍岳(*^。^*) 良いものを見せていただきました~!
周りの森林にリスも居て少しだけ姿を見せてくれましたが・・・写真には納められず(>_<)
池の周りの『の』時になった松も印象的でした~!
一通り観光を済ませて、宿にもどったおっさん5人は自転車を準備したりで、明日への仕度です!!
でも、夕方6時ごろになると雨がパラパラ・・・明日の天気が心配です(>_<)
夕飯を頂き、別室の方たちがローラーを踏んでいる中、おっさんは温泉でノンビリ(#^.^#)
早めの就寝をしました~!
夜中、何度か目がさめても一向に雨音がして止む気配は感じられません・・・
結局朝まで降り続き、スタート直前まで怪しい天気でした~!
山頂の天候不良で1Kmのショートコースとなり、準備の為、30分の遅延・・・・
おっさんF組み第一組みは7:50スタートと成りました~!
明け方までの雨と濡れた路面で、全くのアップなし(他の方はローラーや雨具を着てのアップ)
ほんと、このおっさんグループはいい加減です(爆)^_^;
チャンピオンクラス・女子ロード・MTB・・・と次々スタート・・
いよいよおっさんFスタートです! 人数が多いためFクラスは1組2組に分かれます!
受付番号により、H君&903Rは1組 リドレー先輩&A君(
morning houseさん)が2組です・・・
チョッとだけ若いK君がEクラスです!!
走り出して直ぐH君には離され完全に一人旅です・・・
アップもなく走り出したので、第二チェックポイント手前で既に脚攣り(>_<)
誤魔化し誤魔化し登ります!!
後5Km・・・有名な悪魔のコスプレ、アクマおじさんを抜きます!!
アクマおじさんはママチャリでの参加で、本来なら自分より実力者でしょう!! 皆を応援しながら登っておられました~!
しかし!!(@_@;) 一旦は離したものの、残り500mぐらいで追いつかれ頑張れ~パフパフと言うラッパの音と共に近づいてきます!!
その後、ゴール付近まで抜き抜かれつのデッドヒート・・・・脚の終わった自分が負けました~!
ゴール前、自転車を降り槍を持ったアクマおじさんの頑張れ~!あと少し!!の応援を聞きながらゴールしました~!
でも・・・・・後でリザルト見たら、アクマおじさん最後尾???
どうやら、ゴールライン越えずに応援していたらしい(@_@;) でも、タイムではなくその心意気に完全なる敗北でした~!^_^;
ゴール後は、山頂付近の天候も良く!乗鞍の絶景をバックに記念撮影!!
でも、仲間とは会えず1人寂しく下りました~!(ToT)/~~~
下りながら、まだ登ってくる選手達にエール!!
コース係員の方たちにありがとう!の挨拶をしながらスタート地点まで戻るとAくんと会え、完走証の発行後、乗鞍ガールズとの撮影会に参加!!
早めに並んだので、良かった~!! 5分ぐらい後に来た方は、時間で打ち切られて渋々帰っていきました~!残念・・・

乗鞍ガールズに綺麗な自転車ですね~!って言って貰えて、チョッと舞い上がりぎみの903Rです!(#^.^#)
やっとの思いで、携帯が繋がりお仲間と連絡が取れました、自分達以外の3人は既に宿に居ると(@_@;)
自分達も宿に戻り、ご好意でチェック時間も過ぎているのに温泉で汗を流し、荷物を片付け、チャリを積み込み!!帰路に着きました~!
成績はたいした事なかったですが。良いレース参戦&旅行が出来ました~!
また来年、待ってろよ~乗鞍!!タイム更新してやるからな~!!!(本当かよ?^_^;)
因みに通常の重量!
乗鞍用軽量化後
どうでしょうか?
6Kg台の軽い自転車・・・乗ってみたい(#^.^#)