• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月14日

行っただけの乗鞍・・畳平は嵐のようだった・・・

行っただけの乗鞍・・畳平は嵐のようだった・・・ 夏休みも真ん中を過ぎた木曜日・・・・

乗鞍へ行ってきました・・・

自転車でヒルクライムすべきか・・・・

カメラもってライチョウ撮影するべきか・・・



2者択一・・・・
(貧脚すぎて一眼レフ持って自転車では登れないので(^^ゞ・・・)

今回は昨年のリベンジも兼ね、ライチョウ撮影に!!

午前0時に自宅出発!真夜中なので交通量も少なく快調に走って4時前には現地に到着しました!(#^.^#)

通年を通しマイカー規制なので下の観光センターよりバスに乗りますが、今の時期は夏ダイヤで始発が6:10に成ります!
それまで、暫しの仮眠を・・・・(-_-)zzz

スマホのアラームで目を覚ますと暗かった辺りも明るくなっておりました~!

往復2800円のバスチケットを購入し、始発に乗り込む頃は外に虹も出ており
期待が膨らんだのですが・・・・



標高2,702m畳平に到着すると、辺りは本降り状態の雨・・・



無料休憩所兼土産物売り場で1時間ほど様子を見ていました!

雨も小雨に成り、今だ!と大黒岳に向かいますが・・・

山頂は暴風雨状態・・・確か今日は登山指数Bのはずじゃあ・・・・(>_<)

山頂に在る退避小屋?の様な場所で雨風を凌ぎながら2時間余り・・・・

好くなるどころか酷くなる一方・・・
スマホの雨雲レーダーを確認すると・・・まだ酷くなりそうな予感・・・(ToT)

結局1枚の写真も撮ることなく大黒岳を後にし土産物売り場へ戻りました・・・
この時既にびしょ濡れ・・・ズボンは有に及ばずパンツまでグショグショ状態です。
バスに乗せてくれるかと心配しましたが、バスのシートにはビニールが掛けられ濡れていても大丈夫!状態。
さすがの対応でした。

あまりの天候の悪さに、予定よりかなり早く下山してしまった為、まだ小雨の三本滝へ行ってみる事に!
観光センターから再度登って三本滝レストハウスまで!此処まではマイカーOKなんです!!


片道20分ほどのトレッキング楽しんで、三本滝到着です!!
途中の道もかなりぬかるんだり、木道が破損していたりでしたが山頂の天候を思えば大した事無いです!









その後、チョット下って牛留池周りを散策し、乗鞍温泉会館へ!!





雨に濡れた身体に温泉の温かさが染み入ります!

湯から上がった後、パンツまでは替えを持ってきてなかったので洗面所にあるドライヤーで髪の毛ならぬパンツを乾かしてしまいました~!(結構早く乾くのにビックリ!)

何の収穫も無かったので、帰りに諏訪湖の塩天丼により少しでも行った価値を見出そうと美味しいものを頂きました|!(^^ゞ




乗鞍では結構な台数の自転車が登っており、すれ違いましたが・・・
畳平のあの天候を思うと、登っていかれた方たちの悲劇が目に浮かびましたが・・・どうか無事に下山または途中で早めの決断で引き返されることを祈らずには要られませんでした。


その後、帰路を無事に走り21時ごろには無事帰宅となりましたが、今回は残念な結果だったので、またリベンジをするぞ!と硬く思いました~!(^^ゞ

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/08/15 00:05:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2020年8月15日 10:59
乗鞍って、今は通年マイカーで入れないんですか。
しかし、すごい濃霧(^_^;)
コメントへの返答
2020年8月16日 17:17
ども!(^^ゞ
乗鞍は今は完全にマイカーの乗り入れはできないです!
許可車・バス・タクシー・自転車・徒歩のみ可能です!

自分もまさかここまで天候が悪くなろうとは、思っても見てなかったです!(≧◇≦)
2020年8月15日 13:01
特に説明のない写真に謎が2つ。
苔の上にあるのは…さくらんぼ??(^_^;
そしてねじ曲がって一回転している木はどうしてこうなったのでしょうか?
知っていらっしゃったら教えて欲しいです!
コメントへの返答
2020年8月16日 17:25
ども!(^^ゞ

これ、サクランボでは無いです!(^^ゞ
何かは不明ですが、多分上から落ちたか?鳥などが落としたものか?
偶然にも苔の上に乗ったものかと・・・(^^ゞ
特に意味はないのですが、何となく絵に成るかな?と思って撮影しました!(^-^;
ねじ曲がった木(松の木です)は、落雷などで折れ曲った後、植物の上に向かって伸びる性質上、輪を書いてうえに伸びたものらしいです!
まさに自然の織り成す芸術ですね~!(#^.^#)

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation