• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

韓国人の書いた章を読んだ

韓国人の書いた章を読んだ 東アジア近現代通史2 日露戦争と韓国併合 岩波書店です。

昨日読み終わった本ですが、すでに内容を何回かうpしているやつです。

勉強で必要だったのですが、去年のNHKドラマの「蒼穹の昴」や「坂の上の雲」の時代なので、楽しかったです。

しかし、共著に朝鮮人がいるので、目からうろこのこれまた違った面白さもありました。

初めて朝鮮人の書いた文章を読んだのですが(日本語)やっぱり、日本人との感覚が違いますね。

以下抜粋



日本の植民地研究の在り方をめぐる問題が潜んでいると私は考える。

まず、第一に挙げられえる問題は、日本における朝鮮植民地化過程の研究が、

伊藤博文らの「文治派」と山県有朋系の「武断派」の対立など、日本の統治政策論を

めぐる評価に終始していて朝鮮社会の側からの歴史過程を見る視座が欠落していることがある。



ちょwwwwwwwww

日本における植民地化過程の研究なんだから、朝鮮目線でみるなんて普通考えないでしょ!



続いて


義兵と日本・韓国政府・コラボレーター(親日派)との対立関係に言及し、義兵戦争

から「植民地支配責任」とは何かについて問題提起したい。



親日派って、コラボレーターって言うんだ!?

知らなかったw

つか、コラボって意味違くないか!?

そして、「植民地支配責任」!


支配者には責任があるニダ!

植民地化される朝鮮人の気持ちを最大限考えるニダ!

これって、同意してセックルしたのに「責任とってよね!」って女子が言うあれか!?

同意して併合条約に調印したのに、「責任とってよね!」と。

まぁ、きちんと韓国を統治したので、責任は取ったきがするが。。。

ってか、朝鮮人は朝鮮人のままだから、責任とれてないのかな?

きちんと新日本人にしなかった、日本が悪いと。



で、話は違うが、この前びっくりしたことをひとつ。

BRICsって、BRICs+インドネシアとかいろいろな書き方がされているけど、

この「s」って、複数系の「s」とか「南アフリカ」の「s」ってTVで聞いたんだけど、

いつのまにか、サウスコリアの「s」になってた!!

マジ、びびった。

俺が最初から間違えて覚えたのかな?

最初からサウスコリアだったのかな?

違うよね!?

こえーよ。

いろいろ怖い。

やっぱり断交ですな!

ブログ一覧 | zusammen | 日記
Posted at 2011/07/30 04:37:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの密かな楽しみアレコレ (= ...
エイジングさん

紅葉&道の駅めぐりin福島
R_35さん

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

雨の日こそ、主役になれ!
ESQUIRE6318さん

知床慕情!^^
レガッテムさん

7台で 大分&熊本絶景ツーリング ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年7月30日 10:46
「弁償汁!賠償汁」という呪文が聞こえてくるような・・・

やっぱり人類になり損ねたヒトモドキであることが見え見え。アチラに生まれ育っていなくてよかったとほっとする瞬間を享受できますなあ。
コメントへの返答
2011年7月31日 4:06
植民地支配責任なんて、どっからそんな発想がでてくるんでしょうね。

自力で独立を勝ち取ったわけじゃないのに。
2011年7月30日 17:33
まぁ・・やはりというかw
併合しなかったら朝鮮はどうなっていたのか・という考えは無いんでしょうw
コメントへの返答
2011年7月31日 4:12
アメリカでは、台湾、韓国の成功は日本の植民地政策があったからだと、言ってますね。

朝鮮人の学生が、植民地の卒論書きたいと言ったら、

日本の植民地政策が正しかったことは、だれでも知ってるのに、

なぜそんなテーマにするのか?

って言われたらしいですw

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation