• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takubouの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2014年12月28日

☆アピオ静御前マフラー取り付け・その2☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
微調整をしながらカット。
切り口が少し見た目悪いですが今回化粧プレートでかくれますのでそのままいきます。完璧にするならヤスリ等で面取りしてやればOKです。
2
化粧プレート取り付け。
付属のタッピングビスで固定。
多少カーブした下側が少し浮き気味になったので手持ちの外装用両面テープで再取り付け。
3
最後にマフラーカッターを取り付けます。
バンパーから少し出るくらいの位置に付属バンドで固定。
バンド固定はバンパー裏で手が入りにくいのでバンドボルトの位置を締めこみやすい位置に持っていって締め付け。
4
完成です!
きれいに取り付けできました♪
試運転しましたが心配していた低速トルクも犠牲になっておらずむしろアップして非常に乗りやすい。
近所を一周しただけですが低速から中速は抜けすぎずに安定しており力強い。
高速域はまだ不明。
音質は静かでいてしっとり低音を奏でる感じで純正の微妙にウルサイノイズ音に比べ非常に感じが良いです。
あれこれ選択には非常に悩みましたが見た目もワイルドになり取り付けて正解でした!!!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ジムニーマフラー交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

マフラー、ノーマル戻し

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー

難易度:

マフラー交換(DUSSEL EX Sideface)

難易度: ★★

マフラー交換(17520キロ)

難易度:

暖かい中なんと触媒!やはりレカロは便利である

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月29日 7:43
ウチもアピオです
( ̄▽ ̄)
適度な低音がお気に入り
走るのが嬉しくて、寒くても窓開けて聴いてます
コメントへの返答
2014年12月29日 12:00
ひろジムさん☆
このマフラーいいですよね。
僕も窓開けて走ってきましたよw
アピオのセールで安くなっていたので勢いで嫁に黙ってポチりましたが・・・
まあ自分へのクリスマスプレゼントってことで!

プロフィール

「暑いですね!」
何シテル?   07/14 14:34
takubouです。よろしくお願いします。 一応カーディーラーに勤務してますので車検適合範囲が基本です。 仕事、プライベートで常に車に接しています。 運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻のメインのお気に入り。娘の部活送迎仕様&アウトドア?
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッドに乗っています。 キャンプ道具もたくさん積めるので ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁のマニュアルミッション挑戦車! いきなり右足でクラッチ踏んで固まってますよ・・・ ちな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
バイトして学生時代に初めて買った車です! ボロボロをレストアしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation