• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

MINICAB-MiEV?

MINICAB-MiEV? この記事は、三菱 2011年末にも商用EV市販化かについて書いています。



三菱自工とヤマト運輸が共同開発(?)したミニキャブのEVだそうです(゜レ゜)


 MINICAB-MiEV
とでも言うのか??(;゚;ж;。;)??

MTというのが硬派でイイね!!(゜レ゜)


ミニキャブバンにi-MiEVのメカをスワップしたものらしいけど・・・
近距離のルート配送目的ならとても理想的ですね、これ!!


こう言う取り組み、個人的には応援したいですね^^




でも・・・これ市販されたら・・・
まさかまさかN産にOEMされるのかな??・・・

「クリッパーEV」とか言って。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

うぜー(`皿´)

ハイ。 

ジュークターボにもリーフにも全く興味が無い(乗ってみたいとすら思わない)菱ヲタでしたw

( ´,_ゝ`)ニヒ



PS3:
IDIから出来立てのブレーキパッド [D350 Plus eco]がついに届きましたヽ(゜O。)ノ
長かったな~約2週間待ったぜ。
でもオーダーって何か特別な感じがして悪くないねw

GC:
体調不良で会社休んで病院行ったら・・・
2時間待ちで余計具合悪くなったんですけれども`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
子供大好きですがハイテンションになったクソガキがたっぷり居る病院は・・・物凄くストレス(爆)
超音波が痛い頭にガンガン響いて死ぬかと思ったぜw
しかも鼻腔カメラ・レントゲンのフルコースで薬代と合わせて6千円も旅立って行かれましたヽ(゜O。;;;;;)ノ
ブログ一覧 | 車全般の話 | クルマ
Posted at 2010/10/14 23:38:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

山へ〜
バーバンさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 23:49
環境負荷軽減への取り組みはどの企業も力を入れてくる時代ですよね。
「企業価値」としても世間からみられますから経営者って大変だな~と、つくづく思う今日この頃です(^^;
コメントへの返答
2010年10月14日 23:57
三菱自動車も「エコファースト」企業に認定されてるんですね・・・最近のCMにロゴが入ってて気付きました。

私の会社もエコファースト認定されてますが・・・ぶっちゃけ「どこが?」って感じです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

環境にイイ事してる=良い企業
っていう図式が出来てしまってますもんね・・・エコには金も掛かるのが事実だから・・・ホント経営者は大変だと思います・・・(汗)
2010年10月14日 23:59
さすがにEVはOEMしないと思うけど…。
せっかく市販EVで先頭走ってるんだから
そこは意地を見せて欲しいね。

ジュークターボが凄く気になってる
まー!でした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年10月15日 0:02
←逆にもしこれが市販化して同時にクリッパーEVが出たら・・・三菱相当キツイと言えるんだろうね(爆)

ジュークは・・・
あのデザインがどうしても受け入れれれない・・・orz
ってゆーかこっちで1回しか見たこと無いんだよねぇ・・・4WD遅れたからぶっちゃけ売れてないと思われヽ(゜皿。;)ノ
2010年10月15日 0:06
でもヤマト運輸…。
ヤマトさんって確かトヨタ系列だったはずなのに…。
ウチ(JP)にも(たしか関東方面)あるのにな…i-MiEVダケド…
コメントへの返答
2010年10月15日 0:11
←え”ぇぇ~ヽ(゜O。;;;)ノ
ま・・・まぁ(|▼|皿|▼|;;)

積載力に優れた軽バン+電気の組み合わせはかなり理想的だろね!
ストップ&ゴーが多いと尚更・・・
2010年10月15日 1:08
むむっ(・ω・´)なんと!

うちから30mぐらいにヤマトの営業所あるから近いうちに見れるかも
ヽ(・∀・)ノ♪♪♪
コメントへの返答
2010年10月15日 16:01
もしかしたら見れるかもしれないですヽ(・∀・)ノ♪♪♪

でも東京の大田区周辺のみと記載がありましたι
2010年10月15日 4:20
会社もプリ薄を一台だけ扱ってるからこういうの積極導入するだろうな。会社のイメージ的に推してるし。

ニサーン車が多いからリーフとか入れるんかな。
(>。<)y-゚゚゚ゴホッゴホッ
コメントへの返答
2010年10月15日 16:02
1台ってのが以外だね。
巡回用?営業用にプリ薄はもってこいだと思うんだけど(゜レ゜)

フィットハイブリッドとか重宝されそうだよね~安いしヽ(゜O。)ノ?!?!

リーフ・・・・・・(;;¬¬)y
2010年10月15日 6:07
私は「さすが三菱っ!」って思いました(笑)

目の付け所がなかなか良いと思います!

こうやって三菱の車がどんどん増えていくと嬉しいですね~
私もある意味「菱オタ」ですよ `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年10月15日 16:04
本当に市販化しそうだからウケますよねw

「200万円を切る価格で市販化したい」と言ってるそうですよ!
このころにはi-MiEVも値段下がりますねぇ。

私の菱ヲタ歴は18年ですヽ(゜O。)ノ
2010年10月15日 7:16
ミニキャブバンの市販化のあるエンジンはアイミーブみたいですね。

その車の事を初めて見ました。

燃料代をエコに削滅するかもしれません。
コメントへの返答
2010年10月15日 16:05
そうですね!
i-MiEVのメカをそのまま積み替えてるらしいですよ。

配送するクルマにはもってこいのシステムだと思います。
2010年10月15日 7:43
武宏さんは、きっと注目の的ですね(謎
コメントへの返答
2010年10月15日 16:19
ん??(;゚;ж;。;)??
2010年10月15日 9:01
荷物1つで10円の利益!
って掲げてたね←ヤマト

ミニキャブEVは都心部かメール便配送にしか使われない気が…

結局はISO対策でしょ(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 16:28
←(゜レ゜;)
利益率高すぎね??(;゚;ж;。;)??

走行距離に限りがあるから・・・ごく近距離しか使われないだろうね。。。
ってかデータ収集目的だから尚更・・・(汗)

ISOだね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年10月15日 11:04
ほー。クロネコエコカーですか?
うちの町でも、見れるかな?^ロ^;

身体大丈夫ですか?
お大事にね。(^-^)
コメントへの返答
2010年10月15日 16:29
東京のごく一部のエリアだけですから私たちの目にふれることはまず無いかと思います(ノД`)


久しぶりに重症です`;:゛;`(;゚;ж;。; )ブッフォォ!!
2010年10月15日 21:20
>>プリ薄一台  

言葉足らずでスマソ。俺がいる支社ね。全国的には多いだろうけどライバル会社も積極導入してるみたいで。( *´艸`)

ライバル会社は展示会でプリ薄をコーポレートシンボル・カラーで加飾してアピールししててうちの会社も慌てて用意したようで。(´,_ゝ`)

プリ薄は警備用(巡回)なのかな?自分の会社だけど良くシラネ。フィッツHVとか当然導入するだろうね。
そんな俺はヨタ党@33年(生まれる前から)。
コメントへの返答
2010年10月17日 11:19
はは~ん。( ´,_ゝ`)

どこの会社も環境保全アピールのエゴ活動に必死だよね・・・ホント(汗)

生まれる前からヨタ党って・・・
元Hさんのクセに・・・(爆)
2010年10月15日 22:48
ヤマト便をヒイキで使っているおいらです~♪

EVより、ミニカにタービン付けてと節に願います^^
コメントへの返答
2010年10月17日 11:21
S川よりは信用でき・・・ますかね??(;゚;ж;。;)??

ミニカにタービン=ミニカダンガン?!(゜Q。;)?!
今復活したら三菱は神だと思いますw
2010年10月16日 6:02
電気もハイブリッドも良いけど、やっぱり「4M41」(笑)
ボディリフトすれば入んないかなぁ~(爆)
コメントへの返答
2010年10月17日 11:22
やはりMoby殿はそこにこだわりますねw
いや~早く新しいの乗ってみたいです(><)

どんだけ力強いのか凄く気になってます・・・
2010年10月17日 20:42
俺が雇用されたのも企業イメージやん。労働局の圧力が強まってるみたいだけど。お宅の会社もいるんでね?

>>元Hさんのクセに・・・(爆)

男は本能的にHでしょ。って違うか。 まぁ話せば長くなるけど工作員として出向したわけで。
コメントへの返答
2010年10月18日 14:38
←ん~・・・
それに関してはイメージの為と言うと違う気がするよ(汗)


出向だったんだねΣ(´∀`;)
2010年10月17日 21:39
タビ衛門 さんの記事見てて・・・次の日岡山のローカル新聞にも載ってました(^-^)

将来的にはデリカもこんなの有りの選択肢あっても良いと思います。

我が家は太陽光発電なので、電気代ほとんど掛かってませんので・・・・(^-^)
コメントへの返答
2010年10月18日 14:40
北海道のローカルニュースでもちょうどやってたんですよ~(笑

デリカにディーゼルと電気を融合させてくれたら最高なんですけどね・・・!

XVMさんのHPのお宅の記事、個人的にファンなんです(^^)
全部読ませていただいてます。
ハイテクで最高です・・・!!
2010年10月18日 23:34
あっ! ヽ(°◇° )ノ
デリカでディーゼル・ハイブリッド出してくれたら絶対に買いたいなぁ… などと今 思いました♪

私も明日から歯医者通いのスタートです。
(ほぼ10年振りぐらい?)
病院に行くっ つ~のは、ちょっとブルー入りますね(汗っ
コメントへの返答
2010年10月26日 22:55
遅くなりまして大変申し訳ございませんm(__)m

←私も無理してでも買います!(爆)

歯医者は・・・(汗)
子供の頃のトラウマがあって非常に苦手です。。
ってゆーか大人になってから歯医者なんて行ってません!(爆)

内科とか耳鼻科ならもう慣れてしまって何とも思わないです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年10月22日 17:30
病院代って3割負担でも高いよね…。

健保から時々医療費の通知来て、本来の医療費載ってるけど、とんでもない高さで驚いてる。
でも、保険料払った分以上使わないと無駄なのかな?
コメントへの返答
2010年10月26日 22:57
払った分以上使わないと他の人に補助した形になるだろねヽ(゜O。)ノ

私の場合は社保の組合の他の人から盛大に金巻き上げてるのと同じ状態なんだな・・・(汗)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation