• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おるきちの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2012年8月4日

CUSCO(クスコ ) リア・スタビバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
開封・検品
2
1、リアをジャッキアップします。

2、左右リアスプリング受皿の穴に、付属のボルトを入れます。
3
1、スタビバー固定金物(写真1 赤○ 参照)を、片方に取付します。

2、取付後、スタビバーを仮固定します。

3、反対側は、スタビバーに固定金物を取付します。
4
こんな感じになります。
5
左右のバランスを見ながら、本締めして完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

ステアリング連動バックガイドモニター線

難易度: ★★

法定1年点検(37965km)

難易度:

フォグランプ、バルブ交換。

難易度:

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

う~ん 以前 しばらくの間でしたが・・・こちらで御世話になっていました。 人生って色々ありますね・・・ 諸事情に退会しましたが 懲りずに?復帰しました。テ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ RS TRD ターボM NCP91 ● ブーストコントローラー ● HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation