• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2020年05月15日

初ポタリングでまたしても破損( ノД`)シクシク…

初ポタリングでまたしても破損( ノД`)シクシク… 今日は今週2回目の在宅勤務DAY(*'▽')

在宅より通常出勤の方が多いじゃないか・・・

今週はたまに来る部門長とは来られるたびに顔を合わすので「お前いっつも居るなぁ・・・そんなに仕事好きだったか?」と(;・∀・)

在宅とは言えいろんな事が起こるし中々思い通りに仕事も進まないわけですよ・・・

身体もなまっているのでストレス発散に納車後約2週間経ってようやく深夜のポタリング(;^_^A

ところがストレス発散のスタート直後に1つ目の破損が発生( ノД`)シクシク…

特に目的は無くJR中央線の国立駅


ちょっとした思い出のある公園


勤め先の最寄り駅でありますJR南武線の矢川駅


踏切で南武線の電車と


そして、たまにTVに出る前から行きたかったオニ公園


そしてJR立川駅


この撮影直前にも2つ目の破損事案が発生・・・
精神的に凹んで写真は上の1枚だけ(´;ω;`)ウッ…

多摩川のサイクリングロードに入りCAT EYEのVOLT400の性能確認・・・
やっぱり明るい(゚д゚)!


そして帰宅後は破損物の確認・・・
その一
丁度1ヶ月前に破損で3回目の買換えとなったiPhoneのカバー
ジャージのポケットに入れていたのですがペダルを漕いでいるうちにポケットから落下Σ(゚Д゚)
当然・・・


その二
立川駅前で自転車を止めた瞬間にカバンからD500が落下(゚д゚)!
年明け早々に三脚ごと倒してカメラを破損して修理したばかりなのに・・・

今回はNIKKORの300mmズームレンズが・・・


レンズプロテクターは砕け散りしかもレンズ本体に食い込んでリングが外れません・・・


思い出しました・・・
今年の運勢凶でした( ノД`)シクシク…

また、出費ですか(´;ω;`)ウゥゥ

東京での初ポタリングは約2時間40分で20.57kmでした。
予想通りおしりが痛い(>_<)

ブログ一覧 | 自転車 | 暮らし/家族
Posted at 2020/05/16 01:59:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

15号発生
マンシングペンギンさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2020年5月16日 10:04
どうも!

イイね❕! を
付けていいのか非常に迷います。(^-^;

今回はボディー本体は大丈夫そうですね。

コメントへの返答
2020年5月16日 20:07
すがピーさんどうも(=゚ω゚)ノ

良くはないのですがイイね!宜しくお願い致しますm(__)m

今日再チェックしましたがカメラ本体は大丈夫なのですがプロテクターのガラスは全て砕け散り、残ったリングが食い込んで外れません
(´;ω;`)ウゥゥ
2020年5月16日 10:47
うわぁー、続きますね
しかし、ここで凹むと思う壺なので行き来って下さい。
明けますよ
コメントへの返答
2020年5月16日 20:09
今年はいろんな修理代だけでカメラ本体買い増し出来る程無駄出費が重なっています( ノД`)シクシク…

Σ(゚Д゚;エーッ!
もう行き来っていると思うのですが未だですか(-"-;A ...アセアセ
2020年5月16日 13:25
自転車での移動なら、ミラーレスの方が…
オリンパスもアートフィルターで色々と楽しめますよ。

ミラーレスなら首と肩にカメラをかけたまま、
自転車で移動も可能ですから。

ところでカメラ本体は大丈夫でしょうか?

レンズは修理代次第では、中古で新たに購入もありかも。

タムロンの28-300なら3万円台半ばから後半、
あるいはD500メインの高倍率ズームなら
18-300とか16-300で4万くらいでしょうか。

純正ニコンだと、5~6万くらい。

コロナウィルスが落ち着いたら、お祓いに行きましょうか。
お供しますので。
コメントへの返答
2020年5月16日 20:15
まだ、OMD自体を使い込んでいないのですがどうも夜間撮影は今の所D500に軍配が上がっており、深夜徘徊のお供になっています(;^_^A
yasuさんの取られる光のある夜景は大丈夫なのかも知れませんがご覧になってお分かりの通りこの界隈ですから明かりが少なくて・・・

レンズも今日改めてチェックしましたが動作は問題ないのですがプロテクターのガラスは全て砕け散り、残ったリングがレンズに食い込んで外れないんです。
この28-300は本当に使いこんでいますので確かに修理に出すより買い換えた方が(;・∀・)

お祓いより以前みたいに撮影会に行きましょう!
ストレス溜まって深夜にいつもと違う徘徊をしているからこんなことに( ノД`)シクシク…
2020年5月17日 12:53
センサーの大きさが違うから、夜の撮影はD500の方が上。
いや、D750の方が撮影しやすいと思いますよ。
オリンパスは以前、所有していた時はISO1600を超えると厳しかった印象でした。
夜景ならミラーレスではソニー、フジフィルムが向いていると思いますよ。
しかし駅周辺なら灯りがあるから、手ブレも強いからオリンパスも戦力になりますよ。
コメントへの返答
2020年5月18日 0:03
D750は当初よりお話しさせて頂いている通りどうも個体差か色が好きになれません(;´・ω・)
ホント個人的にはD500がマルチに活躍してくれます♪

そうなんです。
元々yasuさんの画像見てミラーレスで十分だと思ったのですが腕の差でしょうか( ノД`)シクシク…
これまた、D500と比べると思った通りの絵が撮れないんです。
それからその後も28-300に食い込んだリング外しにトライしているのですがびくともしません。
キタムラに持ち込んで下取り査定含めてやってもらおうかなと・・・

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation