• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月04日

細かいけど欧州仕様…

…のフロントバンパーとリアバンパー欲しいですね。
ヨーロッパではヘッドライトウォッシャーとリアフォグの装着が義務付けられています。
日本では法的&市場的な要求が無いらしく、共についていませんが。

何で欲しいの?…といわれるとスキーヤーならではの事情です。
確かにカッコいいが(ww


ヘッドライトウォッシャーは塩化カルシウムの飛散で曇るヘッドライトの洗浄のため。
リアフォグは霧や吹雪の中で自車の存在を外に知らせるため。

夜中の雪の峠道で吹雪になっているときもあります。
そんなときにガンガン飛ばすことはできませんが、ゆっくり進むにしても自分以上に他のクルマにも
気をつけなければなりません。

自分だけでなく他所からも視認性が良くないとかえってアブナイ。

なので、この辺の部品が国内で比較的安価に流通してくれるといいなぁ…と思っています。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/08/04 22:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2012年8月5日 21:50
リアフォグは横浜のお店(スズキかモンスポだったかと)で取りつけられるみたいですよ。
3万円で取り付け代込みだったと思います。

一部装備のオミットはコストダウンの一環かと思いますが、リアフォグくらいは欲しかったですね。
コメントへの返答
2012年8月5日 22:02
工賃のほうが高いんですよね~。
モンスター東名横浜店のネタですね。

できればディフューザーごとほしいんですけど、某所では7万Overらしいのでしばらくは様子見です…orz

プロフィール

「スパ活、はじめました。 http://cvw.jp/b/1532793/45077682/
何シテル?   05/04 10:16
ZC32Sに乗換えを機にみんカラ始めてみました。 好きなプロレス団体はDDT、冬になると週末は不在で群馬or長野界隈のどこかでひっそりと雪を楽しむのが趣味です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 19:41:05
アーモンドカステラさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 12:17:12
ダイナマイト豊春さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 00:36:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ヴィッツRSより乗り換えました。 ●テクノロジーPKG ●セーフティPKG ●Disco ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
10/27(土)からの車両です。 【MOP】 ・ヘリカルLSD ・寒冷地仕様 【DOP】 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
あまりに普通。でもやってることが胡散臭いことだらけで怪しいので画像はメーカーのノーマル画 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年6月2日(土)契約 2012年7月2日(月)生産(?) 2012年7月4日(水 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation