• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

オイルをポチリました

某オークションにてNKEC闇整備士様が推奨されているエンジンオイルをポチリました。

送料込みで16000円でお釣りがちょっと来ました。

もちろん、ペール缶での価格ですので、オイル交換一回分で3000円チョイ相当です。
この価格で10W-50で某メーカーフラッグシップ機純正オイルが使えるのであれば安いものです。

使用済みのペール缶処分が面倒くさいことになりそうですが、2~3缶くらいなら小物入れにしたりガレージ用の椅子にしたり出来るので4リッター缶を買ってくるよりはゴミは出ないかなと思ってます。
自分だけで使うなら、1年以上はゴミが出ないでしょう。

せっかく自宅前整備が出来る環境なのでギアオイルやフラッシングオイルもペール缶で購入してもいいかもしれないですね。
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2009/10/02 10:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番♪
ハチナナさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 11:25
私もそれ愛用してます(^O^)

だって安いですから(^_^;)


今の所、ガンガン走っても大丈夫そうです。


冬場の朝はちょい硬いですが・・・


ペール缶はもちろん椅子で(^O^)
コメントへの返答
2009年10月2日 11:49
N社の純正オイルを使ってるなんてディーラーでは口が裂けても言えませぬ・・・しかし、評価は非常に高いみたいですね。

ペール缶は椅子にも使えますが、フィルターなどの消耗品などの整理にも使えますね。

最悪、クスコ、ワコーズのギアオイルのペール缶なら綺麗に中身を洗って椅子素材としてオク流しも出来ますね。
2009年10月2日 22:18
R純正のヤツでしょうか?

ウチの田舎ではなかなかお目にかかれません(泣)

コメントへの返答
2009年10月2日 22:42
まさしくそのとおりです。

僕も始めて使うのですが、コストパフォーマンスと下馬評の高さで思わずポチってしまいました。

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation