• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

ホンダ・シビック(1973年5月)カタログ [21枚]

投稿日 : 2017年01月20日
思い出の車、初代シビックのカタログが出てきました。
このシビックは3ドア車が追加され、オートマチック車も追加されたカタログです。

私が初めて買った車が、このシビック1200GLのCVCCエンジン搭載車です。
厳しい排ガス規制のマスキー法をクリアするために、ホンダが渾身のアイデアを駆使して作り上げたのがCVCCエンジンです。
リアゲートにCVCCエンブレムと共に「51年規制対応車」というエンブレム(ステッカーではありません)が輝いていました。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/154876/car/1541327/profile.aspx

写真一覧

熱心に検討した名残りか、かなり皺があったり汚れが見られます。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
当時の三菱ランサーが写ってます
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
GLの外観での違いは大きなバンパーと砲弾型のフェンダーミラーです。
イイね!
一番上の写真に書き込みの跡があります。
ドア下部にポルシェ・カレラのようなストライプを入れるためのスケッチです。
イイね!
FF車なので床にドライブシャフトの膨らみがなく、フラットに近い車内です。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
これはCVCCではありませんが、CVCCエンジンは回転落ちが悪かった記憶があります。
イイね!
これからのホンダAT車はスターマチックと呼ばれ、Dの代わりに★マークが付いていました。
イイね!
一番下のGLだけがタコメーター付きです。
水温と燃料計がセンターに移っています。
イイね!
この頃のカタログにはボディカラーの頁がないようです、
CVCCと同時に追加されたと思われる黄色いボディを買いました。
イイね!
イイね!
11頁目の拡大です。
ボディサイド下部に実際にストライプを入れました。
とっても懐かしいです。
フェンダーからも細いストライプを書いていますが、これは実現していません(笑)
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation