• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

ソフィア・ローレンのラッタッタ

ソフィア・ローレンのラッタッタ ラッタッタことロードパルをゲットしました。♪











かわいいロゴです。


自転車より小さいです。



ゼンマイ式のスタートがたまりませんね。

もちろん不動車です。(笑)

またまた、増車してしまいました。

本日は、少し錆を落とすだけのつもりでしたが...

やはりエンジンをかけたくなってしまい、キャブを分解洗浄!!
プラグ確認、点火確認、火花OK。



意外とすんなり復活いたしました。
灯火類もOK。
バッテリーは当然死亡しています。



各部の給油、さび取り等を行い本日は、終了。

また、おもしろい物をゲットしちゃいました。
少しずつ綺麗にしていきます。
ブログ一覧 | ロードパル | 日記
Posted at 2014/04/13 21:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

車検の代車
take4722さん

この記事へのコメント

2014年4月14日 1:58
やりましたね~~!

ガリ~ガリ~ガリ~っ!ガッゴロブル~~~~~ン~~
って感じだったですかね?

でも、なんでソフィアローレンだったんやろ?
ソフィアローレンは恥ずかしくなかったのかな?
ロードショーとかスクリーンとかにも結構でてて
当時はそこそこ人気あったと思うんだけど・・・

しかし、程度いいですねぇ
コメントへの返答
2014年4月14日 2:13
大正解!!です。
ガリ~ガリ~ガリ~っ!ガッゴロブル~~~~~ン~~です。(笑)

写真では、綺麗に見えますが...
かなり、さび錆です。(笑)
スポーク、ホイル、キャリアは、ほぼ錆です。(笑)

さび錆も味があって良しですけどね。
ぼちぼち綺麗にします。
2014年4月14日 6:15
おはようございます^_^二年位前に家にもありました(^^;;タダでもらったんですが状態が酷くて起こすの辞めて廃車にしました(^^;;懐かしいです(^^;;
コメントへの返答
2014年4月14日 23:37
2年前に持っていらしゃったんですね。

こいつもなかなかの状態です。(笑)

写真は、綺麗に写りすぎです。

まずは、パリパリ穴あきのシートからです。

ホイルも...

いっぱいありすぎて当分楽しめますね!!
2014年4月14日 9:16
初期のラッタッタ!スピードは出ないですけど面白いですよね。
僕も7年程前まで持っていたんですけど
ボロボロの欠品まるけで起こす気になれず捨ててしまいました(笑)。

確か発売されたのが中2の時ぐらいでした(汗)
その1年後にヤマハが対抗でパッソルを発売しました。

Lからクイックスターターになったので初期のぜんまい始動がいいですね。
コメントへの返答
2014年4月14日 23:44
歩くより良いぐらいの感じで乗ってみます。

欠品は、見たところ有りませんが錆が各部に増殖中です。(笑)

パッソルぐらいから足をそろえて乗るタイプになりましたね。

初期のゼンマイスタートに惹かれました。
2014年4月14日 10:07
ラッタッタいいですねー、このきゃしゃな感じが今時にない味があって良いです!
^_^
コメントへの返答
2014年4月14日 23:51
私もこの感じが意外と好きです。

現代のスクーターに無い雰囲気ですね。

パワーは、非力な2.2psだけど味でカバーです。(笑)

また、部品探しの旅が始まりました。
2014年4月14日 20:59
一瞬、
モペットかと、思いました(笑

しかし、かわいいですね~♪
ちょっとした用事に、大活躍しそうですね(^-^)v
コメントへの返答
2014年4月14日 23:56
近所をパタパタとゆっくり走ると面白そうです。

自転車感覚で乗れますね!!

まだまだ、始動確認のみなので楽しくレストア?していきます。

とりあえずナンバーを取らないと調子も見れませんね。
2014年4月15日 22:07
初コメです。

オレンジ色のが祖父の家にありました。

先ほどまで車種不明なまま、存在自体を完全に忘れていました。

初めて乗った原付がコイツだったので、全てのスクーターがゼンマイ式だと長い間、勘違いしていた事も思い出してしまいました。

懐かしい物見せていただき、ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年4月15日 23:35
はじめまして、

兄の友人が、乗っていたのでゼンマイ式の始動方法を知っていました。

私の時代は、すでに足をそろえて乗るスクーターでしたね!!

当時は、ただカッコ悪い骨組バイクと思ってました。(笑)
2014年4月17日 3:47
また病気が始まりましたね。ちゃんと動くようにしてね。
コメントへの返答
2014年4月17日 23:34
これから、部品集めです。

とりあえずエンジン始動しました。

まだまだ、やる事てんこ盛りです。(笑)
2014年4月17日 4:04
ソフィア・ローレンといえば ひまわり と言う映画をご存知でしょうか?  私の一番好きな映画です。

DVDで何度見ても涙です。 もう50回は見たでしょうか。もちろん昔公開されたときはシアターに行きまし

た。ヘンリーマンシーニの音楽がなんとも悲しい。ヴィットリオ・デ・シーカ監督のすばらしい作品です。
コメントへの返答
2014年4月17日 23:42
すいません。名前ぐらいしか知りませんでした....

50回!!
そんなに素晴らしい映画なんですね。

当時、そんな有名な方をホンダさんは、よくCMに使えましたね!

[ひまわり] 一度、見てみなきゃいけませんね。

プロフィール

「@zako_bayashi
スーパーカブ購入ですか?
おめでとう㊗️」
何シテル?   09/18 22:50
旧車好きのSS40Sです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本チャチャチャ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:54:33
エンジン始動・・・・出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 20:08:34
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 20:58:03
 

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
スズキ フロンテに乗っています。 S58 F5A ソレックス 5F 
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
2019年12月購入 26年落ちの250cc/4気筒
スズキ GN125 スズキ GN125
GN125H(中国製)です。(笑) 旧車らしいデザインが良いですね!! 現在の日本製 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
ホンダ N360 かなりボロですが、かわいいやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation